カプチーノのコメントは、お控えください🙇・今年やり残したこと・富士山とコラボ、リベンジ・芦ノ湖、箱根スカイライン・富士五湖一周ツーリングに関するカスタム事例
2024年12月07日 19時40分
三重県北部で『霞チューン』と称し、美化活動をしながらカーライフを楽しむオッさんです。 カプチーノとローバーミニのジョンクーパーに乗ってます。よろしくお願いします🙇♂️
こんばんは
大変申し訳ありません❗️投稿しておいて何ですが、訳あってコメントは、お控えください🙇
とりあえず、ご報告だけ🙏🏻
長泉沼津ICで6時にharuさんと待ち合わせ、芦ノ湖スカイライン〜箱根スカイラインを経由して、富士山を一周するツーリングをしました。
予定を組み、案内して頂いたharuさんに感謝です🙏🏻
芦ノ湖スカイラインが7時まで通行止めなんで、箱根の関所へ行き時間をつぶしました。
7時より開通、天気はドライブ日和。
芦ノ湖スカイラインの撮影スポットです。
富士山が鮮明過ぎてポスターみたいです。
haruさんのバックは、沼津の街と駿河湾。
芦ノ湖ですね。前回は対岸の箱根大観山から望みましたがガスって何も見えませんでした。
箱根スカイラインの出口、体長1.5Mぐらいの鹿が道路を横断して行き焦りました。
なかなか良いツーリングコースでした。次のスポット、富士五湖へ向かいました。
富士五湖の入口、雲も見あたらずリベンジできそうな感じ。
山中湖、何とか水辺まで入込みました。
前回は何も見えずでしたが…
リベンジ完了、目標達成です。
白鳥の湖
山中湖が一番綺麗に肉眼で見ることが出来ました。
河口湖、観光客が多くて道の駅で写真撮れず。別場所に移動し写真を撮りましたが、少し雲がかかってます。
西湖、水辺まで降りるスペースはありましたが、降りずに撮影。
展望台の入場無料券を頂いたんで、観光で行ってみました。
ここだけ有料ですが、展望台があり360度望む事ができます。
精進湖、水辺まで行けますが、結構ダートでした。
本栖湖で、雲が少しずつズレて来ました。
最後はゴルフ場の入口近くで撮影。
ほぼ山頂が、拝める状況で富士山を一周し、ビーンさんも大満足。
お昼頃、無事に自宅に帰宅しました。
コースを考え、案内して頂いたharuさん.本当にありがとうございました。