スイフトのマジカルサスペンション・DIY・トルクレンチに関するカスタム事例
2019年05月16日 15時23分
車庫を下げて以降、ドライブレコーダーがちょっとした段差でも異常を感知して写真を撮るせいで嫁に「乗り心地ってこんなんだったっけ?」と突っ込まれしまいました、、、💦
私「距離走ってるしサマータイヤに変えたからなー、、、」
と意味不明な言い訳をしてたのですが、早急に乗り心地を改善しなきゃ!っと言う事でマジカルサスペンションを購入。
お店でつけてもらおうかと思ったのですが皆様のレビューなどを読むと簡単♬と書いてあったので工具を揃えてトライしてみました。
車!ナット!といえばトルクレンチでしょ♬
という訳で前々からネットで見て気になってたのを購入。
想像してた以上にデカすぎる、、、、しかもよく調べてみるとスイフトのアッパーマウント?を固定してるナットは六角ビットのラチェットで固定しながらメガネレンチ?で回すそうで、、、、😭
近所のホームセンターにて更に工具を買い直しての作業です。。。(お店に頼んだ方が安かったかも💦)
やっとこさで取り外せました😅
シリコングリスも折角購入したのでモリモリに塗り込みました。
汚い写真ですみません、、、完成です♬(グリスの塗り過ぎで拭き取るのが大変でした、、、)
今晩からまた関西へ移動なので乗り心地がどう変わったか楽しみです。
20日には社外テールランプ(赤くて縦に3本線に光るやつです。)が届くので初のテールランプ交換に挑戦したいと思います💪