ジェイドのオデッセイrb1アブソルート前期・スタッドレスタイヤへ交換・iceGUARD 5 PLUS(アイスガード5プラス)に関するカスタム事例
2020年12月21日 22時00分
CB5アコードインスパイア CC2・3インスパイア CC2・3ビガーの大ファン 愛車歴 (購入順) UA4セイバー 売却 KA9レジェンド 売却 V36スカイラインセダン 売却 CC2インスパイア 売却 CB5アコードインスパイア 所有 NHP10アクア 売却 V36スカイラインクーペ 売却 FR4ジェイド 売却 CC2ビガー 売却 ボルボV90 D4 所有(メイン)
アコードインスパイアに続きジェイドもタイヤ交換❗️
こちらはバリバリ毎日走らせますのでスタッドレスタイヤにしました😀
RB1オデッセイアブソ前期純正です。
タイヤはiceGUARD5 PLUSの中古です。
215/50/17が付いていました。
オデッセイ純正は215/55/17なのですが、サイズ変更してありポン付け可能でした😀
このホイールは単体でもデザインが好きです。ジェイドに似合っているかは別として。
ただ、ジェイド純正のオフセットは+45なのですが、オデッセイは+55で中に引っ込んでしまいました。
かっこ悪いですね〜ワイトレかな〜
フロント10mmリア20mmは入れたい。
この写真見ると車高も気になりますが、、
でも弄るとキリがなくなるので割り切ってこのまま乗ろうかな🤔
ワイトレ入れてローダウンすれば間違いなく見た目は良くなるの分かるんですが🤦♂️
交換時の走行距離。
今年の3月28日時点では19,000kmだったのにあっという間だ。
2ヶ月コロナで在宅勤務していたはずなのに😅
ジェイド純正はこの後洗ってガレージに保管しました。
夏タイヤは新車装着時のタイヤですが、走行5万km時点でもまだ溝が残っています。
きっと年数経ってますので、かなりゴムが硬くなっていて減らないのでしょうね。
春にはタイヤ交換が必要かもです。
乗り心地向上と加速時の初速の出方が軽快になりました。
確かにジェイド純正より手で運んだ時に明らかに軽かったので、走りの性能は向上した気がします。
見るからにオデッセイのホイールより重そうです。
中古で買ったスタッドレスはこのタイヤみたいです。