スイフトスポーツのGT3 FXタービンキット・HKS・ハブボルト折れた・33の日に関するカスタム事例
2021年03月03日 17時04分
33の日らしいので便乗しときます。
そういや去年の今頃って羽なかったなぁ〜
ってぐらいで見た目の変化ほぼなし。
タイヤは4セット
ブレーキパッドは3回ぐらい変えたっけな笑
ほんと走り過ぎて車も壊れるし大変な一年でした笑
ハブボルト折れた修理のついでにHKSのタービン入れときました。
ってのは冗談で前から発注はしてたんですけど中々タイミング合わずにお預けしてたらハブボルトが折れたので修理のついでに付けてもらうことにしました。
コンピューターがHKSのマステリー?マスタリー?ECUやったのでアップデートの為にコンピューターごと本社に送って書き返してもらうっていう大変な作業を乗り越えて先週出来上がりました。
慣らし100キロぐらいしてから踏んだらこりゃもう違う車になりました。
2速全開でバリ溝のZ3が滑り倒しました笑
ブーストも1.4とか1.5かかってるのでエンジンぶっ飛びそうです。
体感的には3500から猛烈な加速がレブまで続きました
街中で全開にするシーンは基本的にはないと思いました笑
不思議なのは、エンジンマウントを強化品に変えてからビリビリ音が酷かったのですが、タービン変えてから鳴り止みました笑
意外な副産物でした笑