アトレーワゴンのカスタムターボRSリミテッド・低くも高くもない一般車・リヤ車高調撤去・RS☆Rダウンサス・悲しい結末😭に関するカスタム事例
2022年05月28日 16時22分
🔷1966年式😅🔷 🔹スクラップ再生プロジェクト🔹 🔹軽トラ、アトレー、プロジェクト再生車🔹 🔹見た目若め👍、元整備士😄🔹 🔹大型、けん引所持🔹 🔹VIP、ミニバン、デコトラ、軽、旧車、 低さを追求されてる車、こだわりのある車好き🔹 🔹長男がRocky、二男がジムニーシエラ購入したので ちょいちょい投稿します🙇♂️🔹 🔷シンプルスタイル、よろしくですっ🙇♂️🔹
お疲れさんです😁。
朝から実家の用事済ませて昼からリヤの車高調撤去しました。
右リヤ。
左リヤ。ショックのブーツ破れてます😓。
予備のショックと交換しました👌。
前アトレーに2番目に付けたRS☆Rのダウンサスへ。
ショックはそのまま。
スプリング凝縮〜😄。
前の車高調はダンパーブッシュ当たってたんで乗り心地はダメでした。1cmほど車高上がったんでちょっとマシになるかな🤔。
もうノーマルにしか見えん😭。
リヤバンパーがこれやから余計やね😭。
ダッサい😰😰。指縦3です😭。
車高調の時のすき間。
指縦2です。