ヴィッツの今の仕様になったキッカケは?・DIY・5MT車に関するカスタム事例
2023年10月30日 20時22分
無言フォローお断りします。 別に『イイね』が欲しくて投稿してる訳でもないので....... とりあえずフォロワー数が目当てでフォローされてもフォローバックしませんし、ウザいと思ったらブロックします。 2019-05-28に開始しました。 車歴はY32セドリック→C33ローレル→RA8オデアブソ→SCP10ヴィッツ→NCP15ヴィッツで最近(2024年)アリストに乗るようになりました。
最初はノーマルで乗るつもりだった!
けど……
リアショックオイル漏れを機に車高調導入
フロントRSバンパーゲットしたから塗装取付け
次いでにアプガレでRSヘッドライト990円で転がってたからフロント周りRS化完了(グリルも有るけどまだ付けてない)
今年雪でゴムリップちぎれたから変な汎用リップ装着
ホイールは知り合いの所に有ったのをもらった。
トヨタ純正に見えるけど実は60°テーパーのスバルDEX純正ホイール
あとはノリと勢いで作ってしまった
『四駆だから4本出しマフラー』