ステップワゴンのパワステポンプ交換・パワステフルード交換・パワステフルード漏れ・リビルト品に関するカスタム事例
2021年06月05日 17時43分
ステップワゴンRK5 スパーダZクールスピリット RG3は2台目で初代RG3はR2年1月に227000kmでMTブロー( ; ; ) 翌週他県まで行って3台目RG3 24z購入 R4 1.12事故により廃車(泣 R4.12.22 RK5納車 昼間のノーマル感を大事に 夜はちょっとイジってる感ぐらいでDIY楽しみます 絡みなくても気軽にフォローしてください🙇♂️ ぼくは勝手にフォローしちゃいます
今日はいい感じの薄曇り‼️
やるぞおお💪
と、、
とりあえずベルトのカタチ覚えといて、、笑笑
タンクとホースとベルトバラして
下調べ通りエンジンマウントのボルト1本抜いて
はい❗️
見てくださいこの汚れ様‼️😂
ははは
ここでひとまず一服( ´Д`)y━・~~
せまい駐車場でこれは目立つなぁ
隣の駐車場だれもいなくてほんとラッキーだな〜( ´Д`)y━・~~
そんなこんなで装着
画面左下のタンク2次側サクションホースとパイプのフィッティング
あそこもオイル滲んでましたー
というかあそこだけホースバンドいかついヤツなんですよね
だから弱い事は設計段階でわかってたんだろうなとか。
タンクも交換しろとリビルト業者からの指示書がありましたが
まぁ洗浄だけして
ホース組み替えて
はい取り付け
よーしオイル入れてしまいじゃ❗️☺️
と思ったんですが
じょうご的なのなにもないじゃん💧
んで、ペットボトル切ってタンクに
刺さらない〜orz
バラしたホースを短く切って
ビニテでちょちょっとつけて
めちゃくちゃいい感じ笑笑
うろ覚えながらどっかの動画で見たのを見様見真似でエア抜きで
、
、
よし!⇦
とりあえずあのうるさい音は消えました‼️☺️👍
ポンプからの音はハンドルいっぱい切って圧かけても鳴らないので消えたと思うんですが
動画でもわかるとおり
なにかまだウィンウィーン
って聞こえますよねぇ...
なんなんでしょうか😭
でもとりあえず今日はここまでです