スペーシアカスタムのAピラーデッドニング・吸音材の厚み・凹凸カット・左右隙間の違いに関するカスタム事例
2020年02月12日 17時03分
2023年からキャラバンオーナーに 先人達のアドバイスの元 カスタマイズしております たまに遠征もしますが 運輸旅客業で 休みは不定期なので オフ会やイベントは 時間ある時に 参加しております まだまだなキャラバンですが よろしくお願いします 【追記】 最近、絡みの無い方の フォローが増えております 商売関係の方と 数増やしの方の フォローはご遠慮頂いてます 場合によっては ブロックさせて頂きますので よろしくお願いします ※面識のある方は除く
意味があるかわからんが
Aピラーにデッドニングすべく
昨年買っていたブツを
とうとうやろうかと思い準備
とりあえず今日は右ピラーに
制振材、吸音材を貼ってみました
しかし吸音材の厚みのおかげで
Aピラーがハマらず
仕方なく吸音材の凹凸を
凹凸付けながらカットしましたが
左右で内側窓の隙間に違いが(笑)
こりゃ左側は後日考えてやらんと
llllll(-ω-;)llllll
軽自動車向きじゃないんだろうな〜
(-.-;)y-~~~