ヤリスのピボット・PIVOT・タコメーターに関するカスタム事例
2024年06月05日 12時38分
ヤリスでタコメーターに関する投稿があったので便乗。
pivotのGTゲージのΦ60のセンサータイプ(GST)を追加しました。
現状のセグメント表示のタコメーターと同じ位の大きさで、純正Xグレードのアナログより小さいですが、かなり見やすくなりました。既設のタコメーターの処理を含めて、場所については仮です。
自分も、Xグレードのアナログメーターや、後期型の新デジタルメーターの流用を検討してました。前期⇆後期では配線の入れ替えが必要になるのと、駆動方式やガソリン・HVで違うと、多分燃料表示関連で不具合が出ると思います。
メーターassyを交換するとOdoメーターの数値が変わるので、自分は少し躊躇しました。(乗り潰す気ですが・・・。)
夜間もむら無く、きれいです。
結局、元のタコメーターの所に貼り付けました。