ヴォクシーのキャリパー塗装・タイヤ交換・DIY・マスキング無しの一発勝負・貧乏チューンに関するカスタム事例
2020年04月12日 20時01分
車が大好きで今は80VOXY乗ってます🚗 【実用性のあるシンプルで格好いいファミリーカー】を目指してほとんどDIYでカスタムしてます😄 【車歴=R33タイプM(後期)→ncp31 bB(後期)→80 ヴォクシーZS煌Ⅰ(前期)】
フロントのブレーキキャリパーに塗ったペンキが乾いてからリア側も塗りました✋
フロントと同じくキャリパーをパーツクリーナーとワイヤーブラシでお掃除✨
後は地道にペンキを刷毛でヌリヌリ☺面倒なのでリアもマスキングは一切無し(笑)
2時間くらい乾燥後、夏タイヤを装着❗フロントはけっこう赤が見えてイイ感じ👍✨
リアはほとんど見えません😅まあ自己満なんで気付いて貰えなくてもいいですがね😜
ちなみに今回使用したのはコレだけです☝材料費TOTAL700円の貧乏チューンです😁