180SXの新潟県長岡市・長生橋・その他の橋・花火と長生橋・180SX黄色に関するカスタム事例
2020年02月16日 20時07分
皆さんお疲れさまです🙇
こんばんは👋😀
新潟県長岡市には日本一長い河川「信濃川」が流れています😄
そこで今回は地元に架かる橋をいくつか紹介したいと思います😄
まずは信越本線の信濃川橋トラス工法橋です😄
長岡市で唯一の鉄道橋です😄
全長669メール
信越本線の上流に位置する県道23号に架かる「越路橋」です😄
全長596メール
信越本線の下流に位置する国道404号に架かる「フェニックス大橋」です😄
この橋は信濃川と渋海川の両河川に架かる為、信濃川(千曲川)に架かる一番長い橋になります😄
全長1272メール
フェニックス大橋の下流に位置する国道351号に架かる「長生橋」です😄
長岡市のシンボル的な橋ですね😄
昭和12年に竣工された多連上曲弦方式トラス橋になり日本で唯一現存する橋です😄
全長850.8メール
日本三大花火の長岡花火フェニックスと長生橋😄
長岡花火三尺玉と長生橋😄
この他にも「大手大橋」「長岡大橋」「蔵王橋」等があります😄
以上地元ネタを最後まで閲覧頂きありがとうございました🙇