スターレットのフロントバンパー・フロントバンパー加工・グリル・グリル取り付け・DIYに関するカスタム事例
2022年04月17日 10時37分
平成8年式 前期 スターレット グランツァV 所有して今年で14年目 出逢ったのは私が中学生の頃 友人を迎えに来た、兄が乗って来ました 私は車好きで知識はある方だと思っていました でも、この車を知りませんでした 一瞬見ただけですが、それはそれは強烈な印象 感覚で表現すると 一目惚れに近い 何年も何度も、お願いして譲っていただきました 今も乗れていることに感謝 フォロー大歓迎です♪ コメントも お待ちしています 近県イベントやミーティング参加予定 誘っていただけたら幸いです
見る度に なんかなぁ~🤔
ずっと気になってた、フロントバンパー
フロントの開口部分の縦のデザイン
何か気になってました❗
実施日
2022.3
結構、迷いましたが、カットすることにしました
間違えないように印をつけてます笑
奥行きを気にして開口部分は縦の部分のカットに伴い、厚みを薄くすることにしました
真っ直ぐキレイに切るのは大変です😕
バンパーの開口部分の厚みを薄くしたので写真のようにリップスポイラーも加工しないと合いません
開きっぱなしで何もないのは 変かな⁉️
考えてグリルを取り付けました
外れないようにグルースティックを大量に使ってガチガチにしました笑
前置きインタークーラーじゃないのでシルバーグリルでそれっぽい感じ狙いました❗
これがイメージと違ったので却下
後編へ続きます🙋