コペンのDIY・リアアクスル交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのDIY・リアアクスル交換に関するカスタム事例

コペンのDIY・リアアクスル交換に関するカスタム事例

2024年03月22日 00時29分

まっさんのプロフィール画像
まっさんダイハツ コペン L880K

アルテッツァに乗っています。 過走行車をシバいています。 コペンが庭に生えました。 よろしくお願いします。

コペンのDIY・リアアクスル交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨年末にリアアクスルのサス取り付け部が折れてしまってはや数ヶ月、ようやく交換をしました😅
事前準備として、交換用アクスルの他に8-10のフレアナットレンチ、ブレーキフルード、割りピン、ついでにリアハブベアリング一式を用意しました。

コペンのDIY・リアアクスル交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ハブのキャップを外し、割りピンとクラウンナットを外します。
割りピンは再利用不可なので、新品を用意しておきましょう!

コペンのDIY・リアアクスル交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

シャフト周りのナット4点を外せば、ブレーキが外れます。
外す前に、予めブレーキワイヤーやら配管やらをアクスルから分離させておきましょう。

コペンのDIY・リアアクスル交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

アクスルの固定ボルトナットは、ナット側に返しが付いていて、回り止めのようになっています。
ペンチ等でこじって、外せるようにしておきます。

コペンのDIY・リアアクスル交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

アクスルの固定を外したら、慎重に取り外します。
重量物なので、取り外しには十分注意を払います。
後は、新たにつけるものにスタビを移植し、車体に取り付け、外したものを元通りにしていけば完成です。

コペンのDIY・リアアクスル交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

最後の仕上げとして、作業中にアクスルからブレーキ配管を脱着する際に配管の接続を切り離した為、リアのエア抜きをしたら完了です。
数ヶ月ぶりに着陸させる事ができました😊
ハブベアリングも一応用意してましたが、今回は特に異音がなかったので、ストックしておく事とします🙋‍♂️

ダイハツ コペン L880K46,605件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

22時過ぎのマックは罪ですよね〜(笑)おかわり映画鑑賞後お腹が空いたのでチーズチーズダブルチーズバーガー🍔明日の体重計が怖い😱

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/22 23:01
コペン LA400K

コペン LA400K

新座にある神社まで御朱印ドライブ✨️2/22は猫の日なので御朱印も猫🐱花手水御朱印(手書き)馬場氷川神社

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/22 22:44
コペン L880K

コペン L880K

COPEN×紫電改✨

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/22 21:20
コペン L880K

コペン L880K

シューが殆ど無かったんで交換しました。組む時にピストン動かしたらオイル滲みましたけどカップキットも無いのでそのまま戻しました。ブレーキは普通に効きましたけ...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/02/22 20:55
コペン L880K

コペン L880K

お疲れ様です。。オールペイント計画から数年。。やっと。。やっと本日オールペイント終了です。でも色決め適当の思いつきと言うね。。(笑)(笑)良いんです。ブー...

  • thumb_up 83
  • comment 4
2025/02/22 20:46
コペン LA400K

コペン LA400K

コペにつけたデッキフローティングの部分固定がうまくいかないので前のデッキに戻すため外し😇

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/22 20:29
コペン LA400K

コペン LA400K

内装写真です!きれいに維持したいと思います!

  • thumb_up 65
  • comment 7
2025/02/22 19:27
コペン L880K

コペン L880K

純正ブローオフが古そうなのでリフレッシュも兼ねて交換。今は少し大気開放で音を楽しみたいと思います。今まで私のコペンは猛烈なバックタービン音が響いていました...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/02/22 18:47

おすすめ記事