eKワゴンのリーフに関するカスタム事例
2019年09月05日 20時35分
ランサーEXから始まり、色々乗り継いで、初めてのコンパクトカーの"コルト ラリーアート バージョンR スペシャル"が今の愛車です。 アウトバーンを走る事を前提に創っているので、普通の国産車とは少し違いますね。 最近、ER34以来久々にスカイラインも手に入れました。😁 日頃はハイゼットカーゴ、たまにekワゴンで動いています。 にゃんこ6匹と一緒に過ごしています。( ・∇・)
今日は、岡山県免許センターに行って来ました。(゜゜;)
というか、その中にある、違反通告センターに行って来ました。(◎-◎;)
7月に、姫路で捕まった反則金を払うのを忘れていたら、出頭命令が届いたので、さすがに、兵庫県のセンターに行くのは面倒なので、岡山県のセンターに行って、払込用紙を受け取って払って来ました。
まぁ、スピード違反で無いのでそんなに高額では無いのですが、それでも10000円弱も取られるのは痛かったし、それよりも、今年、何事も無ければゴールド免許になっていたかと思うと…(◎-◎;)
油断大敵ですね。(◎-◎;)
そのあと、ekのキーレスの再設定をするために、ディラーに行き、代車のリーフを借りて帰りました。
リーフに乗るのも2度目なんで、電気自動車を満喫しましたよ。(#^.^#)
今日、家に帰ると、注文していた初代ランサーGSRのミニカーが届きました。(#^.^#)
なかなか良くできてます😃
今日は色々と充実した1日でした。😃