RCのバード感がストロングに関するカスタム事例
2020年02月07日 17時07分
全國京相一家二代目リーダー、カスタムは車屋で働いてたんで自分でしてます‼️バーフェンと深リムホイールが大好物💕中でも鬼リム爆リム好き♡ちなみに飼ってるチワワの名前が、ロンですワン🐾´•ﻌ•`🐾ワン
前から思っててんけど前期のなんか言葉で表せないもたついたヘッドライトのデザインこれが原因やったんや‼️
下の方がしっくりこーへんライン的に⁉️
現行isといいこのRCといい現行86といいヘッドライトデザインが、なんか鳥感があんねんけど‼️ルー大柴風にゆうとバード感がストロングなんだよね🤣😂笑
てか鳥で思い出したけどフクロウって巷で可愛い、癒される動物で通ってるけど飼うのって大変なんが本読んで分かった💦
仕事早上がりしてタイヤ交換でよつばタイヤさん行った時フクロウの本あって読んでたんやけどそこ写メったから見て‼️
ヤバないこの餌やりが💦俺無理やわーーフクロウ可愛いけど餌やり
今回はbBのタイヤ外して持ち込み交換
いつも丁寧な接客と信頼のおける作業にはほんま惚れますわ‼️
ポジションをヘッドライトのラインに合わせて伸ばしたらヤバない💕バード感ストロング無くなったやろ⁉️🤣😂🤣笑
食用ゴキブリとか無理やわーー俺はあげるの‼️
ヒヨコさん🐤🐥ほんまフクロウ好きでないとかえないのがわかったわ💦
年末京相会長と大阪城行った時コヤツの爪の握力が60キロって‼️皮膚ガッサリ持ってかれる聞いてロンの頭の皮剥がされるやんけ思ったし💦恐るべしやな眠そうな目をして💦違う鳥探さないと