アリストの新年のご挨拶・明日から半年点検・O/D OFF点滅・エアバッグ警告灯点灯に関するカスタム事例
2021年01月04日 11時17分
147アリストが好きすぎて3台目の愛車になりました。 純正プラスアルファのちょい足し当時仕様なイメージで、 アリストのスポーツセダンの部分を伸ばすべくチューニング&カスタムしてます。 イメージはBMW Mモデル+アルピナ÷2です笑。 最近は147アリストのオーナーも大分少なくなってきました。 オーナー同士、1日でも長く乗れるように情報交換できたらと思います。 よろしくお願いします。
新年あけて4日目。
私は明日まで休みなのですが今日から仕事という人も多いのではないでしょうか?
昨年は新居の購入という人生のビッグイベントがありバタバタと過ぎた1年でした。
念願の屋根とゲート付のガレージも構えることができました。
OKを出してくれた奥さんには感謝感謝です。
アリストは昨年7月の車検でラジエーターに加え、アッパーアームの交換という想定外の整備をしたり秋口にはECUトラブルが発覚するなど相変わらず毎年どこかしらをメンテナンスしていますが、今年も頑張って維持していきたいと思います。明日から半年点検にディーラーに入院ですが、早速いくつかの警告灯の点灯について点検してもらいます(^◇^;)
また奥さん用にミラジーノも増車したのでこちらも怒られない程度に手を加えられたから嬉しいなーと思ってます笑
最近はフロントにレーダーやカメラが付いている車が増えたのか単に廃れたのかわかりませんが、正月飾りをつけてる車も減りました。
僕は最初のマーク2の頃からずっとやってます笑
では、皆さま本年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m