コペンの#鏡面仕上げ・#DIY・#自家塗装・#スモーク塗装・#ヘッドライトリペアに関するカスタム事例
2023年04月04日 17時38分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
皆様こんばんは😆✨
本日も仕事昼上がりからの作業場直行です🤤
ポリッシャーを使用してボンネット磨き実行です。
まずは#1500→#3000までペーパーでクリア研ぎ出し。
磨きのパッドは何種類か用意して試しましたが、何となく自分的に良い感じのパターンが出来ました🎵
#9800鏡面仕上げコンパウンドまで完了。
かなり上手く磨けました✨✨
※ポリッシャーの扱いやすさとYouTubeで解説動画を出してくれている方々のお陰です。
ツヤツヤになるとパテ削りの甘かった部分が目立ちますが、見なかった事にw
屋根もポリッシャーで磨き直し。
手作業で一時間掛かっていた作業が15分もあれば終わります。。
ウホッ!
良い反射|๑'ω'๑)グフフ♡
リヤクォーターパネルも磨き直し。
時間足りなかったので、今日はここまで!
工程と加減覚えたので次回はかなりスピードアップ出来そうです。
塗装する物があったので、ついでに先日の片側途中だったムーヴさんのリペアヘッドライトのスモーク塗装仕上げ。
塗料余ったので予備のL502Sヘッドライトを実験台にしてみます。
ガラスレンズでも塗装大丈夫みたいなんでお試しで。
脱脂→ミッチャクロン→5:1クリアで下地塗装。
10%スモーク塗装。
2:1クリアで仕上げ。
本来の塗装する用事だったやつ。
コペンのサビサビワイパー補修。
せっかくボディ綺麗になったんで、ワイパーもね😅
つづく!