toycars さんが投稿したサニー・サニトラ・電磁ポンプ 設置場所に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
toycars さんが投稿したサニー・サニトラ・電磁ポンプ 設置場所に関するカスタム事例

toycars さんが投稿したサニー・サニトラ・電磁ポンプ 設置場所に関するカスタム事例

2022年08月07日 13時34分

toycars のプロフィール画像
toycars

カスタム屋です。 A 型サニー特に初代のB10 が多いです。 マフラ-等ワンオフ品の製作、チュ-ニングエンジン製作、キャブレタ-セッテイングなど。

toycars さんが投稿したサニー・サニトラ・電磁ポンプ 設置場所に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

🔺電磁ポンプ。この車両はね、 中期で補機類少なめ&美意識高い処理がされてるから ビジュアル的には良いんだけれど、移動します(笑)😆。「電磁ポンプは引くより押す方が得意だよねぇ」っていう性能的な大前提はモチロンなんだけれど、バッテリー&点火系(デスビ)との距離感が嫌なわけョ。全て正しい状態であれば、なにも起こらないけれど、劣化してしまった燃料ホ-スから一発ガソリン、ちゅ~って漏れたら、そうね、デスビキャップが、パッチンと外せるパッキン無しの旧いタイプのデスビだと、それなりの確率でファイヤ-しますョ。ホントだョ。「ノーマルの機械式ポンプはデスビ脇じゃん」って云う人もいるけど、結構考えに考えた取り回ししてるョ。機械式ポンプの場合「カムから駆動を貰う」という、やんごとなき事情がある訳じゃない?電磁ポンプをバッテリー脇に置くメリットは「設置しやすい」だけかなぁと思うのですョ。良くしようと思って改造をするのに、「作業が楽だから」が一優先されるのは「良くない」と思うんだよねぇ。しつこいけれど、誰にも燃えてほしくないので長々書いちゃいました。

toycars さんが投稿したサニー・サニトラ・電磁ポンプ 設置場所に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

🔺スクーデリア号でレギュレ-タ-を設置した所に 今回の車両は電磁ポンプを置こうかと思っています。

そのほかのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

今年もレース中の走行写真を撮っていただきました。一応障害者マークはそのまま掲示(笑)見た目だけは速そうw公道やミニサーキットと違って、右腕だけでもなんとか...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/30 03:40
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

2025.4.25広島・夜の撮影会📸今回からフォロワーのアキヲさんに撮影して頂いた写真を。aruさんとのコラボ※興味ない方はここより下はスルーして下さいハ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/30 03:36
アルト HA97S

アルト HA97S

おはようございます🤓日曜日に、稲垣自動車商会(17RP)で、塗装してもらったSマークとその上のメッキのカーボン調と艶無し黒も、見慣れてさらに良かったなと、...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/30 03:32
エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

みなさんおはようございますどうもふーさんです!深夜ドライブが浜松SAまで来た🤣彼女と親と交代で!ふーさんはお酒飲んだからリアシートでさっきまで爆睡笑さて富...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/30 03:20
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/30 03:16
WRX STI VAB

WRX STI VAB

アップアップアップ💪🏻👌

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/30 03:05
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

山形まで久しぶりにエボ乗ってきましたついでにタイヤ交換してもらいましてアドレナリン004以前乗っていたプリウスに履かせた003はもっとうるさくて値段相応だ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/04/30 02:51
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

タンドラ風グリルにメッシュを追加加工しましたついでに質問されてた加工部分を写真に撮りましたノーマルレーダーと干渉する裏側が緑のエリアなのでそれをカットしま...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/30 02:34

おすすめ記事