モコの過去愛車・車高調・純ベタ・MG22S・東北仕様に関するカスタム事例
2019年04月09日 19時44分
過去車③ ラスト
~日産 モコ~
テーマが
車を左右同時に見る事は無いから、だったら左右で印象を変えよう!
右側がポップに
左側がシックに
そして、モコの仮想グレード作り!
当時は車高調で、ツラウチ、とにかく車高短、純ベタが流行ってた時代だった。
1番思い出のある車で、この車のおかげで色んな人と知り合えた。
5年乗ってまだまだこれから、5年10年と乗って弄るぞって思ってたのに…
…家族の突然の病気と、家庭の事情から、手放さなくてはいけなくなった車…(T_T)
まだまだやりたい事もいっぱいあったし、非常に悔いが残ってる…。
アルミは新品購入時から左右別で買ったんだけど
お店の人から、
「4本同じデザインで買うのが普通なのに、こんな買い方をする人は初めてだ(笑)」
って言われたのを覚えてる(笑)
リアインナーも切上げ加工したけど、純正っぽい形状にして、
普段は見えない所だけど色はストーンペイント(石っぽく見せる)を
最初はわりとシンプル車高短だったのが
右側にオレンジカラーを徐々に増やしていった
仮想グレードを作る為、スズキのMRワゴンWitの純正バンパーと、
モコの純正バンパーを一生懸命自作でニコイチして(^^;
車高は1番低い所でエンジンメンバー
マスキングテープがピッタリはまる(笑)
高さは2.5cm
これでも慣れると低いとは思わず、まだ下げるつもりだった(笑)
純正車高との差!
笑える(笑)