シビックタイプRのモーターランド鈴鹿・実は純正なんです・10月も宜しくお願いします・秋の気配・FD3Sに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのモーターランド鈴鹿・実は純正なんです・10月も宜しくお願いします・秋の気配・FD3Sに関するカスタム事例

シビックタイプRのモーターランド鈴鹿・実は純正なんです・10月も宜しくお願いします・秋の気配・FD3Sに関するカスタム事例

2022年10月02日 23時53分

チキチーター横山のプロフィール画像
チキチーター横山ホンダ シビックタイプR FK2

🫶エコラン走行大好きっ子🫶自宅から近くのコンビニまでの燃費24.9km/L達成🫶職業は自宅専門美装職人🫶N BOXの潜在能力は未知数で伸び代しかない!🫶今年の目標は右足ブレーキ走行、ダブルハンドステアを極める!🫶 無言フォローされると喜びます🫶

こんばんわ。次男有するfd3sが白い煙幕を出して止まってるのを目撃した時、〔あっ、エンジンオーバーホール…100万飛んだ〕と思って笑ってしまったダメな兄貴です。

シビックタイプRのモーターランド鈴鹿・実は純正なんです・10月も宜しくお願いします・秋の気配・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

その後、フューエルセーフモード?に入り、3,000回転以上回らない症状だったため、とりあえず自走で帰宅。

白い煙幕の正体は恐らく水蒸気。

この日モーターランド鈴鹿は水溜りができるほどのウェット。

水溜りに侵入した衝撃でアンダーパネルが半分取れ、タービン、エキマニ、センサー、カプラーあたりに水がかぶったため発生したのかも。

電圧異常を拾い、フューエルセーフモードが働いた感じなんでしょうか…

その後大事をとり、バッテリーマイナス端子を外し、一週間放置。

気になって眠れないため、

簡易ダイアグ診断機を取り寄せ診断したところ、バッテリー端子外し、ecuリセットがかかったためかエラーなし。

シビックタイプRのモーターランド鈴鹿・実は純正なんです・10月も宜しくお願いします・秋の気配・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エンジン暖気後3,000回転以上回るのを確認。とりあえずフューエルセーフは今の所かかりません。エラーもなし。

来週軽く周囲走ってみて問題無ければラッキー🤞

シビックタイプRのモーターランド鈴鹿・実は純正なんです・10月も宜しくお願いします・秋の気配・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

私のシビックは水溜りがあろうとタイムアタックのため突っ込んでましたが、特にダメージは無しでした。

丈夫な車は気を使わなくて良いですね☺️

そんなこんなで色々バタバタしましたが、
最近週末は海で釣りをしてるか、山で1人ゆるドラピクニックをして過ごしてます🥹

ホンダ シビックタイプR FK21,083件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/01 07:17
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/05/01 07:15
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/05/01 07:08
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

道南城岱牧場

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/01 07:02
シビックタイプR FK2

シビックタイプR FK2

おはようございます👋今回は、鉄道コラボまとめ投稿です😄智頭線🚋恋山形駅❤️HOT3500形(単両)スライドショット📸HOT3500形(単両)🚋JR西日本キ...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/05/01 06:03
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

先日撮影差分

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/01 02:04
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

山梨ツーリングの汚れ落とし(ᐛ🧼⊂)ゴシゴシうんうん☺️めっちゃ綺麗😍😍😍😍まじずーっと永遠に見てられる笑かっけぇな😍😍😍😍そしてその後は大黒で闇取引...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/05/01 01:37
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

海王丸パーク気付いたら右側アングルばっか😅

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/04/30 23:44
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

253,696kmシリンダヘッドブロック&エキマニ4番側がオイルまみれだったので、ひとまずデスビのOリング交換。外したOリングは弾性を感じなかったので寿命...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/30 23:43

おすすめ記事