コペンのDIY・エンジンオイル交換・ちぇんじくんに関するカスタム事例
2020年10月03日 10時38分
昨日の投稿の続きになりますが、今日は天気が良いので車のエンジンオイルの交換をDIYでやりました。前からAmazonで注文してたオイル交換の道具ちぇんじくんを使ってやります。今回はオイル交換のみなので、2.5リットル交換します。3リットルのジョーゴも用意しました。
オイルは前にも使ったD-SportsのD-bloodです。5W-40です。
まず作業に入る前に2~3分エンジンをかけてエンジンオイルを暖めます。
その後にエンジンオイルのレベルゲージを取り外します。
次に、ちぇんじくんの本体にポンプの道具を黒いキャップのほうに取り付けて、抜き取るチューブをもう1つのキャップ取り付けて、レベルゲージのついてたところに差し込みます。
チューブの長さをレベルゲージの長さに合わせて、ストッパーで調整してください。
ちぇんじくん本体にオイルが抜けていくところです。2.5リットル抜けると完了ですが‥作業自体結構暑い❗😅
ということで、備忘録として‥
200206kmでオイル交換完了です。
次は205500kmで交換です。エレメントとセットです。