WRX STIのワイトレ・RA-R・DIY・バンパー交換に関するカスタム事例
2021年06月10日 18時06分
会津若松市に生息しているオサーンです。 デカいので見た目は怖いかもしれませんが、見掛けたら気軽に声を掛けてください。 フォローは小心者なので、こちらからは中々出来ませんが、どんどんフォローして下さい。無言でも構いませんよ~よろしくお願いしますm(__)m 追記〜投稿や所有車等を全くアップしていない名前だけの方のフォローが何度か見受けられますが、フォローの意味が全くないので投稿や写真をアップするまでその方へのフォロバを控えさせていただきますm(__)m
先日購入したワイトレを取り付けました🔧
ジャッキアップして…
何か純正サス既に錆が見受けられました(´・ω・`)
雪国はこれがあるからな~融雪剤どうにかならんもんかね…
規定トルクで取り付け🔧
良い感じです👍
前後20㎜行きました。
タイヤハウス内もこの後掃除。
次はフェンダー交換かなぁ。
眠らせてる車高調も、錆見ちゃったんで取り付けたいな…
特に問題なく終了(*´∀`)
何か気持ちが乗ったんでバンパーも交換。
やっぱS209バンパーの方がイイね(゚∀゚*)
カッコいいな、フェンダー取り付けたくなる✨
リヤパーツ塗装完了の連絡がまた来ない。
手が空いたときにって言ってたから仕方ない…気長に待ちます。
今月後半は連休があるので、フェンダー修理とかちょっと頑張ってみようかな…
DIY取り付け時間掛かりそうなので、前だけ先に付けちゃうか悩むね( ´~`)
また買ってしまった…
ちょっと気になると買っちゃうのよな(*_*)