シビックタイプRのバックシャンな愛車・焼きそば・蕎麦ラー・麺類は主食に関するカスタム事例
2025年02月04日 11時28分
今月のお題、バックシャンとな??
久しぶりにお題を投稿しちゃうかなーw
投稿写真16枚制限解除の特番だぁ~🤣
日本三大焼きそばは、横手焼きそば、富士宮やきそば、太田焼きそば←コレ群馬。
ちなみにペヤングで有名なまるか食品の本社は、太田じゃなくて群馬県伊勢崎市←テストにでるよ\_(・ω・`)ココ重要!
さて、ということで久しぶりに、焼きそばフォルダ解放⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
何故、伊勢崎か?太田焼きそばの太田ではないのかミステリー。あ、味がミステリーって事かw
お味は、卵かけご飯味でした。(*^^*)
ミステリーww
去年のFD2OMTに行く道中、狙い通りゲット出来た長野限定品👍
味噌ニンニク、長野の味?がしましたw
FD2OMT行ったかいがあったとゆぅもの
最近発売されたペヨネーズ
見た目ノーマル仕様ですが、マヨネーズ味。マヨネーズかけてないのにマヨネーズ味とゆう、まるか食品の技術が光る1品
見た目ノーマル実は弄ってるってジャンル、自分、大好きです。👍
中華五目アルヨ
マジで中華五目の味したアル。美味しw
麺と米のハーモニー
どぉおりゃぁー‼️トルネード麺リフト!
米、技の前に消えてしまったw
(実は、底に米ある)
キティちゃん♡
イタ飯風。なんとキティちゃんゴールドカード当たった‼️メルカリで1700円くらいになってて2度びっくり🫨ペヤンガーで良かったちょっとした幸福を味わいました。ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
ウムー!広大な敷地だな🙌
キリが無いから、そろそろ、焼きそばフォルダ閉鎖。( ̄▽ ̄;)
そんなペヤング本社工場から、ほど近い場所に、この日の目的地がある。。
(シマ投稿史上、最も長い前置き🤣)
蕎麦屋の屋号の後ろは、タイヤ屋さん。
中々クセつよな雰囲気が漂う、ここは、ラー油蕎麦あ組。
そう、ここは、蕎麦とタイヤが同時注文出来る稀有なお店なのである。侮り難し伊勢崎市。中々色々見どころあって楽しいw
店内も
クセつよw
ハイグリタイヤのテーブルw
ちなみに他のお客さん写ってないけど、居ない瞬間を狙って撮影してます。後で消すのがめんどくさいから…さてさて、券売機に、とりあえず向かおうかな~😚
ん?
スロット売ってる(笑)
何故⁉️
気にしてはいけないのかもしれない…
メニュー
というか、券売機に辿り着く前に、色々楽しませてくれるな~
豚キムチぶっかけを注文
着丼!
めっちゃ美味し!
食べる時は、タイヤの上に板をひいたテーブルゆえ、バランス考えて丼を置く必要あります。流石、タイヤ屋さん。
さて、このお店、以前イツメンでツーリング行った時、ツーリングコースに組み込んだんですが、あの日は、蕎麦屋終了していて、タイヤなら買えますと言われました。`,、('∀`) '`,、
って、帰り際、よく見たら、ちゃんと張り紙してあった。ツーリングでは来れなかったけど、個人凸して無事リベンジ完了。大変美味しゅうございました。ご馳走様でした。
帰り道、また、ペヤング本社前で一服。麺類を思いつき初めて作った方に敬意を込めて(-人-)
最後に、太田焼きそばについて、おすすめ店をご紹介。
その名は、岩崎屋さん
太田焼きそばの特徴たる黒い色が、そそる美味しい焼きそばです。名物焼きまんじゅうと一緒に是非注文してみて下さい。圧倒的な炭水化物コンボに満足されると思います。(*^^*)
問題は、繁盛店ゆえ、駐車場に止められない事よねー。来店タイミングが命w
以上、焼きそば…じゃなくて、バックシャンな愛車投稿でした。長文失礼m(_ _)m