RX-7のサバンナRX-7・FC3S・ドリフト・ロータリー魂・ロータリー魂2023に関するカスタム事例
2023年07月12日 11時56分
なんとなくNA化したFC3S(赤)でドリフトしてます。 休日用にFC3C(深緑)! 部品取りにFC1台でFCに囲まれた生活をしています😂 FCが大好きな、おじさんです!
2023.7.7 ロータリー魂お疲れ様でした。
ツギハギ状態ですが、なんとかFCを走らせる状態にして参加できました。
ロータリー魂の時にしか会えない友達とも会えて良かったです😊✨
ドリフトのミドルクラスはFCが多い!!
当日は、
・朝調整したがドリコン前にベルト滑り多発(帰りに予備ベルトに交換した)
・ドリコン前にフロントタイヤのパンクでぺっちゃんこ事件
(ドリコンの出走待ち空気入れてもいいと許可貰ったので、友人から借りた空気入れでずーっと空気入れてました...なんとか1.5キロまであげるも1本走ったら0.5キロまで落ちるのでまた空気入れての繰り返し💦)
・ドリコン単走2本目で付けたメーターの電源が落ちて回転計などの情報がわからなくなる
(なんとなくのフィーリングで走りきる)
6速MT化とLINK ECU化で以前より楽にドリフトできるようになりました。
茂原の最終コーナーは、3速侵入でドリフト中に2速に落としちゃうとレブる.....
(5速の時は、2速進入で蹴りまくり...ww)
3速だと蹴らないとしんどい💦
今回、足回りをMAXドリフトのアングルキットに変えました。
キャンバー8度になりましたが、ドリフト中のコントロール性など良好でフロントが転がるようになりすごく乗りやすいです。
色々ありましたが、楽しかったです。
来年は、ロータリー魂ミドルで優勝を目標にがんばります!!!
(参加車両のなかでもっともローパワーだけどがんばる!!NAロータリーの意地をみせる...!!!)
写真ありがとうございました🙏✨
YouTubeからの切り抜きですが、
同じチーム「slapsslips」のメンバー(FC3S 3台)で集合してから入場しました。
同じステッカー貼ってると気持ちがいいですね。
あとホイールをアメリカンレーシングの15インチに変えました。
アメリカンな雰囲気がでるホイールですごく気に入ってます。
(フロントが8Jのオフセット-34(スペーサー15mm)/リアが8Jのオフセット-24(スペーサー5mm))
次は、走るのいつになるだろう??
今年は車を綺麗に仕上げたいです。
ツギハギ卒業したい....