ノアの初弄り・LED取付・アドミレーションに関するカスタム事例
2020年01月14日 22時50分
佐賀市内の隣らへんに住んでいます。 見かけられた方気軽に声かけて下さい(*´꒳`*) 同郷の方、よろしくお願いします。(๑˃̵ᴗ˂̵) 因みにみんカラでも同じハンドルネームでやってますのでよろしくお願いします(*´ω`*)
今年の初弄りは、リアアンダーをアドミレーション(前期)→(後期)に変えました😆✋️
造りが凸凹あってどっしり感が出ました🙃
マフラーで押し上げて割れてたり、塗装もヒビ入っていたりとだいぶご老体だったので交換しました。
第二弾、ベレーノのフォグ10300LMを装着。
左が今までつけていた。安いLED 12000LMと箱には記載されていましたが、
右側のがベレーノの10300LMです。
左がベレーノ、右が、今までのLED
やっぱりベレーノが断然明るかったです。
フォグのみの点灯。
めっちゃ明るい😆✋️
ヘッドライトのみ‼️✋️
フォグより暗い😭💦
ヘッドライト、フォグ点灯。
フォグのみがめっちゃ明るかったです😆✋️