シビックタイプRの愛車撮影・ミラーレス一眼・モール撮影・PENとベルボンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRの愛車撮影・ミラーレス一眼・モール撮影・PENとベルボンに関するカスタム事例

シビックタイプRの愛車撮影・ミラーレス一眼・モール撮影・PENとベルボンに関するカスタム事例

2020年03月04日 22時37分

ぱんのプロフィール画像
ぱんホンダ シビックタイプR FD2

2025年3月22日に愛車シビックとお別れしました。 投稿はそのまま残しておこうと思います。 3月1日に23年振りの大型バイクを納車しました。 カワサキ ZRX1200ダエグ シビックの次の車が決まれば登録したいと思います。

シビックタイプRの愛車撮影・ミラーレス一眼・モール撮影・PENとベルボンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2週間前くらいに買い物に行ったついでにコソッと撮影しました。

シビックタイプRの愛車撮影・ミラーレス一眼・モール撮影・PENとベルボンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

閉店間際だったんですけど、まだ数台いてて、人通りもありました。

シビックタイプRの愛車撮影・ミラーレス一眼・モール撮影・PENとベルボンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

周りに車がいてない時にパチリ✨
やっぱり人が通ると恥ずかしい💦

シビックタイプRの愛車撮影・ミラーレス一眼・モール撮影・PENとベルボンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

自分の中で放射構図が好きで広角レンズにいつもお世話になっています😊

なんか…引き込まれるように感じて好きなんですよね。

シビックタイプRの愛車撮影・ミラーレス一眼・モール撮影・PENとベルボンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

僕のカメラはどうも手ぶれ補正が弱くて全方向補正かけても微妙にブレます😭

シビックタイプRの愛車撮影・ミラーレス一眼・モール撮影・PENとベルボンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

昨年に3脚を買った時のことなんですが、初めて買うのでどんなのを買っていいのかわからなくて、カメラに詳しい友達についてきて貰いました。

シビックタイプRの愛車撮影・ミラーレス一眼・モール撮影・PENとベルボンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

初めてなので5千円以内でいいかなって思ってたんですが、友達が「3脚はええやつを買わなあかん!」
「1万円はだしなさい!」と言われ「カメラの相棒になるんやからええやつ買わなあかんよ」って熱弁されました😅

シビックタイプRの愛車撮影・ミラーレス一眼・モール撮影・PENとベルボンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

色々悩んだ結果、ベルボンの「シェルパ445-Ⅲ」に決定。

税込み11000円くらいで買いました。
今となっては友達に感謝してます😊
カメラアングルも操作しやすいし、安定感も抜群でこれにして良かったなと思います。

まさかのこしびさんと同じベルボンとはビックリしました😅
なんか、嬉しい~

シビックタイプRの愛車撮影・ミラーレス一眼・モール撮影・PENとベルボンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ローアングルは撮れませんが、ハイアングルはこんな感じで撮れるし…

シビックタイプRの愛車撮影・ミラーレス一眼・モール撮影・PENとベルボンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

最近のお気に入り写真でホットバージョンの群サイに出てきそうなシビックが撮れたり…

ベルボンシェルパにはホントにお世話になっています😊
これから3脚購入される方にオススメしたいです。

シビックタイプRの愛車撮影・ミラーレス一眼・モール撮影・PENとベルボンに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

購入の決め手になったのはこの操作レバーのかたちなんですよね。
なんか可愛くて😊

僕のカメラは手ぶれ補正信用できないんで基本は日中も夜間もベルボン愛用です。
まだまだカメラは買い替えれそうにないんで「PENとベルボン」のコンビに頑張って貰います😊👍

ホンダ シビックタイプR FD224,925件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

久々の更新です。同僚の紹介で某ガレージカフェで撮影をしました!

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/04/30 08:17
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

シビックミーティングGRミーティングでの一枚鈴鹿のメインスタンドをバックに本コースでシビック渋滞GRがいっぱい☺️

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/30 07:26
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

久しぶりのお出掛けです比叡山にて琵琶湖を見下ろす竜王道の駅にて美味しかったー

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/30 05:47
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

本日KeePerLABOにて、初めてフレッシュキーパーを施工して貰いました初めてキーパーコーティングを施工した2014年から毎年クリスタルキーパーでしたが...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/04/29 22:41
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

道南きじひき高原

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/04/29 22:18
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

無限グリルに交換しました〜

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/29 22:07
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

雨の日は、アクセル控えめです何故なら…スリップサインでてます。しかもRLのみ減りが異常近々アライメントだなぁ蝦夷地はまだ少し寒いです。けど、週末はどこか走...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/29 22:02
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

皆様こんばんは(^^)今日も帰省を楽しんでまして、そろそろ地元に帰りますワ〜正直ずっと大阪にいたいですけど、生活基盤がもう地元で出来てしまっているので難儀...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/29 21:45

おすすめ記事