Naotoさんが投稿したSUZUKI・東京モーターショー2015に関するカスタム事例
2023年02月25日 15時10分
bB.QNC21に乗っていましたが、 スイフトスポーツ.ZC33S(MT)に乗り換えました 連投することもあります。 たまに誤字りますが。。。笑 神出鬼没なので、 その点、ご了承下さいm(_ _)m 宜しくお願いします。 ※ 基本、無言フォローは無視します。 フォロバは、仲良くなったり、話をして下さる方のみ。 フォロバしないから。って外すのであれば、最初からフォローしないで下さい。
CARTUNEで、
このメーカーを知らない人は、一人として居ないでしょうね。
四輪・二輪を主に、
国内外で有名な、世界大手企業の一つです。
昔、自分はバイクの整備(見習い)・販売の仕事に勤務していました。
SUZUKIを主に、
HONDA、YAMAHA、KAWASAKI と、日本メーカーを取り扱う会社です。
2015年、10月から開催される、
東京モーターショーを控える、数ヶ月前の出来事。
スーツ姿の方々が来店。
皆「お疲れ様です!お世話になっております」
店長が奥にご案内。
SUZUKIのお偉いさん方でした。
暫くして、
東京モーターショーのチケットを頂き、ご退店。
東京モーターショー当日、
メディアや企業関係者など のみが入れるプレオープンに出席させて頂きました。
そして、
自分達が、最初に直接ご挨拶に伺わせて頂いた方が、
現、代表取締役、鈴木俊宏 社長でした!!
上↑の「SUZUKIのお偉いさん」は、
社長さんも いらっしゃいました。
お話した内容は、残念ながら忘れてしまいましたが、お会い出来て、とても感極まっておりました。
当日は、TOYOTAとHONDAの社長さんも、お見掛けしましたよ。
お話は出来ませんでしたけど。。
自分にとって、最高の一日になりました。
写真は夕方の帰りに撮影
ここでお会いしました。
アルトワークス発売前ですね。
GSX-R1000の、プロトタイプです。
「コレ買えば?」って、
先輩に言われたのが懐かしいw
30周年記念カラー
結局、買いませんでしたが。。
他にも写真はありますが、ここまでで。
ご観覧、ありがとうございました。