Vクラスのタイヤ交換・カーポートマルゼン・咲洲庁舎に関するカスタム事例
2022年09月13日 15時25分
TA40(2T-GEU)セリカ→AE92トレノS/C→KP61→MA70スープラ→JZS147アリスト→W202メルセデス→メルセデスW638V280→ 【現在】W639V350に。28万キロオーバー走ってます。 家内(たまに娘)メインの A20 BMW→W202C200→スバルR2前期→スバルR2後期→ホンダN-ONEプレミアムツアラー 【現在】デリカミニTプレミアム4WD、 長男用ミライース 【いまココ】ダイハツ・ハイゼットトラック垂直パワーゲート付車輌です。
朝から南港にある大阪府庁へ。
29階。
眺めがいい。
まだまだ上にフロアがあります。
何しにきたかって?
こちらに用があり来ました。
少し前に
こんなのが出てきたので
警察に相談し、銃刀法違反にならない様に
持ち出し許可証を作成してもらい
登録(可能なら)してもらおうと
予約の上、審査会へ。
「案内には公共交通機関でお越し下さい。」って書いてあるけど、
こんな物騒な物を持って電車やバスには乗れません!
そもそも乗る気もありませんけど。
車に関係ない投稿ですね💦
全く…。
認定されなければ
警察に没収されるところでした。
叔父が戦争に持っていってた物なので
没収されるのと微妙な気持ちに。
無事認定され
没収される事はありませんでした。
周りを見ると、刀や鉄砲(火縄銃とか)を持ってる人が何人も💦
今まで知らなかった世界です。
以前から
何度か触れてる話題。
TOYO PROXESタイヤが減らない件。
このタイヤ、エッジばかり(って訳でもないけど)減ってしまってる。
先日、"ガレージ友マイム"さんで点検とオイルとエレメント交換してもらい、
タイヤのショルダーのゴムの質感が変わってきてる。と言われました。
途中、カーポートマルゼンに立ち寄り、
再度、タイヤのチェックをお願いしました。
やはり、ショルダーが💦
溝はまだまだ残ってるのにね。
ちょうど12ヶ月くらいの使用です。
(冬の間は約3ヶ月くらいスタッドレスを入れるので。)
距離はわかりませんが
3万キロくらいでしょうか?
今回、ずっと気になってたサイズにしました。
ただ今
タイヤ交換作業中で待ってます。