86のリアスタビリンク・調整式スタビリンク・クスコに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のリアスタビリンク・調整式スタビリンク・クスコに関するカスタム事例

86のリアスタビリンク・調整式スタビリンク・クスコに関するカスタム事例

2023年03月13日 21時04分

ふみのプロフィール画像
ふみトヨタ 86 ZN6

普通の前期86です たまーにおわらサーキット 長距離は片道700キロ越えてから アクアから86へ

86のリアスタビリンク・調整式スタビリンク・クスコに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車高下げると純正車高よりもリアがバタつくのでを調整式スタビリンクに変えました。

純正スタビリンクが軸間約95ミリで調整して約75ミリにした。

車高は車検通るくらい(9~10センチ)

純正と比べてバネ硬いしまだスタビが水平ではないけど、そのままよりリアタイヤの設置感が増えて跳ねにくくはなった。

純正車高のようなしなやかさには戻らないけど。

近所をうろちょろしてただけなので、ロールが減ったとかは分からん

86のリアスタビリンク・調整式スタビリンク・クスコに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正スタビリンク

86のリアスタビリンク・調整式スタビリンク・クスコに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

調整スタビリンク。

長さ的に無理だけど、水平にしようとするとロアアームに当たるね。

現状ではスタビライザーとロアアームの角度とか位置関係的にこれがいい状態かも。

本格的にやるなら、スタビライザー本体を上げるマウントに交換しないといけなさそう。

そうすれば純正車高と同じように、スタビライザーを水平にできると思う。

86のリアスタビリンク・調整式スタビリンク・クスコに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

夏タイヤはフレバだけど今シバタイヤ気になってます

トヨタ 86 ZN6141,492件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

知らない2人が邪魔だと思ってたらいい写真になってた

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/08 03:58
86 ZN6

86 ZN6

桜の季節になりました🌸一眼亀りかけたのは内緒で一眼iPhone一眼iPhoneiPhone一眼iPhone一眼今年は色んなとこで撮りました😊

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/08 00:47
86

86

ついでにこちらも作成〜蛍光ではなく夜光ステッカーなので、光が当たった後なら暗闇で光ります

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/04/07 23:49
86 ZN6

86 ZN6

先々週ですがなーかずさんと写活行ってきましたー!念願のコンテナ前です楽しくてあっという間でした午前中しか取れなかったのが惜しいですwまだまだ改造の予定があ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/07 23:06
86

86

レーシングミクステッカー復活させちゃおうかな

  • thumb_up 33
  • comment 3
2025/04/07 22:48
86

86

大府のさくら🌸桜と愛車🌸夜桜三昧🌸大府SA

  • thumb_up 108
  • comment 4
2025/04/07 22:47
86 ZN6

86 ZN6

孔雀と86コラボ感謝(ㅅ´˘`)桜

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/07 22:30
86 ZN6

86 ZN6

榛名山にあるロープウェイ🚡

  • thumb_up 61
  • comment 1
2025/04/07 21:19

おすすめ記事