595のスピードスターマーク1・錆対策・SSR MK1・ナットキャップに関するカスタム事例
2019年04月02日 17時02分
スピードスターマーク1の専用ナットは貫通タイプでそこに水が溜まる事があり錆やすい。
という事で思いついた対策。
錆び止めをしておき
大陸製メッキナットキャップ
被せるタイプ
ギュッと押し込んで!
ジャストサイズ!
ちょいトラックぽいのはご愛嬌という事で!
カッコいいかどうかは別として違和感無し。
2019年04月02日 17時02分
スピードスターマーク1の専用ナットは貫通タイプでそこに水が溜まる事があり錆やすい。
という事で思いついた対策。
錆び止めをしておき
大陸製メッキナットキャップ
被せるタイプ
ギュッと押し込んで!
ジャストサイズ!
ちょいトラックぽいのはご愛嬌という事で!
カッコいいかどうかは別として違和感無し。
倉橋島のロールスロイス博物館にきましたF.H.ROYCEMuseumレンタカー1レンタカー〜4半日15000円特別な席、魚介健康ラーメンです少し寝ていたま...
今日は予定に空きのある週末だったので、ガレージの壁面塗装と室内灯をLEDに変更しました😆この昨日ピカピカにしたアバルトを前に出したり、後ろに下げたり、左右...
ホイールを付けてみた、外車ってなんだか面倒、ガイドがいるねバッチシじゃね!カブレを利用しない努力の結晶、1万1千円かかりましたカメラの棒を延長したショート...