サンバートラックのスバルサンバートラック・フロントシャフトブーツ交換・雪‼️に関するカスタム事例
2021年12月17日 20時41分
皆さんお疲れ様です😁
岡山県北側は大雪では無いですが吹雪ですw😄
3センチの積雪です😊
はぃ😁
朝雪予報だったのでディアスで行きましたw😄
ノーマルタイヤなんですがねw😊
サテサテドライブシャフトブーツの交換をしました😁
ネオブーツ?メーカーなんですかね?ブーツ名なんですかね?😊
これを買いました樹脂製ブーツです😁😁
耐久があるとか…😊😁
お前とはサイナラだ〜(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
Σ( ̄ロ ̄lll)ゲッ!!
来たねぇー😁😁😁😁😁
パーツクリーナーでふきふき😁
ここは時間との勝負‼️
青線のところに接着剤を塗布するのですがこれは溶かして固めるらしく早く付けないと形がぐちゃぐちゃになるそう…😭
何回も練習しました😊
匠の持術で取り付けまして付属のカイロを接着?させます😁
これで固めるらしい😄😄
15分つけました😊
えー完成w😄
後は簡単なので省きつつ寒さに耐えれないのでw😁
ディアスワゴンの状況😊
雪まみれ〜😁
ノーマルアピールw😁
じゃぁん!😁
幌つけました😄
ゴムが無かったので代用で😁
荷台に肥料30キロ積んでやりました😊
これでリアとフロントの重さが一緒かな?w😁
塩まかれると錆びるので(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ...
ロアアームが穴あきましたw😣
そこは交換で何とかなるんですがねフレームが…😭
年式の割にはサビが少ないって言わせてくれ!サンバー君!😁