デミオの~絆~Team赤城・DIY・医療従事者にエールを❗️・CARTUNEはくるまがメインです。・車高調整に関するカスタム事例
2020年12月29日 21時32分
DJデミオからランエボXに乗り換え致しましたので宜しくお願い致します。 無言フォローはフォロバ致しませんのでご了承願います🙇🏻 車歴はKP61 FC3S カペラカーゴ FD3S は3台(4型、5型、スピリットRTYPE-A) アテンザスポーツ BCNR33GT-R ボンゴフレンディ ミニクーパー K12マーチ DYデミオ DJデミオ ランエボXに至ります。 趣味は模型製作、釣り、バイクです。
年末の休みに入り、家事の合間に車の弄りや整備などしてます😊
先日は以前取り付けたエアリフトの点検と車高の調整をしました🔧
ちょっと異音が出ていたので一度、車高調を外してエアカップも取り外し再度組み直しました🛠
組み直し、取り付けたら異音が消えたので安心しました☺️
北国の方には申し訳ないのですが少しフロント下げました⤵️
もう少し下げれそうです😁
まさみさんの投稿で拝見したブレーキフルードタンクカバーの塗装も真似させて頂きました😊
わたしのエンジンルームはブルーのパーツで揃えているのでメタリックブルーに塗装しました✨
次いでにオリジナルでのパーツも製作、塗装しました🔧
ロゴは私が好きなヤマハのスポンサーカラーのゴロワーズです👍
次いでにスカッフプレートも傷が増えて来たのでカーボンシート貼って傷隠し&保護しました🛠
塗装が完了した、ブレーキフルードタンクカバーとオリジナルキャップカバーを取り付け🔧
YZR500&クリスチャン・サロン✨
YZR500ゴロワーズカラーのプラモ作りたくなって来ました😁
運転席側、カーボンシート貼り施工スカッフプレート取り付け🔧
助手席側も取り付け🔧
今日は室内の掃除と内装のコーティングしたので、あとはボディの洗車と磨き、コーティングするだけです✨
明日は雨予報☔️みたいなので31日に洗車します👍