みんみんさんが投稿したカスタム事例
2021年01月28日 00時27分
車大好き、ドライブ大好き💓♥❤2級ガソリン・ディーゼル整備士していました 日本一の人見知り(( ^∀^))です 2006からみんカラ20年やっていてカーチューンに移行しました、イイねぇは多いがコメントは少ないです、みんみんもみんカラから取りました、自分の車はパット見わかってしまうので車は登録しません、違法改造はしていない(笑)(*´∀`)♪
日産の名車「セドリック」(o^ O^)シ彡☆
新潟ナンバー「新」めちゃくちゃ古い登録ナンバー(*´∀`)、オーナーが44年乗り続けてる。
日産の初代セドリックのカタログ(*´∀`)
今回登場のセドリックのカタログ(*´∀`)
6人乗りのベンチシート(*´∀`)
プッシュボタンのカーラジオ(*´∀`)
レトロな横長メーターがはよった時代、当日のクラウンも横長メーターでクラウンはセドリックと違って針が付いている(*´∀`)160キロメートルまで標示
有名な事件「三億円強奪事件」で登場した同じ車セドリックです(o^ O^)
セドリックオーナーがアメ車が好きで「シボレーベルエア」に似たこのセドリックを購入(o^ O^)
四つ目のヘッドライトがイイねぇ(o⌒∇⌒o)オーナーが29歳で購入。
フロントナンバーを上げると手動でエンジンのクランクを回してエンジン始動する穴が有る(*´∀`)
クランクシャフトを回す棒がトランクに搭載(*´∀`)
棒をさして手回し、過去に自分は経験者です(o^ O^)シ彡☆
セドリックエンジンルーム
コラムシフト懐かしいですねぇ(o⌒∇⌒o)よくクラッチが壊れた時にクラッチを使わずエンジン回転に合わせてギヤチェンジしたねぇ(o⌒∇⌒o)本当はダメですがミッションが壊れますから。
ホイールキャップも取れずに44年のまま付いている、昔は道端にホイールキャップが外れているのを頻繁に見ましたねぇ(o⌒∇⌒o)