RX-7の錆びとの戦い・ヒューズカバー取り付けに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の錆びとの戦い・ヒューズカバー取り付けに関するカスタム事例

RX-7の錆びとの戦い・ヒューズカバー取り付けに関するカスタム事例

2023年04月12日 16時02分

よ。のプロフィール画像
よ。マツダ RX-7 FC3S

2021/11~SAVANNA︎ ︎RX-7︎︎︎︎ ︎FC3Sのオーナーになりました。21歳社会人一年目です。インスタ良かったらフォローして下さい🙏

RX-7の錆びとの戦い・ヒューズカバー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

FCの錆対策!いや、錆の進行を止める!という事で…
つい1ヶ月前ほど、TwitterでFC3Sに乗られてる方でテンパータイヤの入るスペースの底が錆びていると写真付きのツイートを見ました。
そこで自分のもそうではないかな?と思い恐る恐る見てみると…

RX-7の錆びとの戦い・ヒューズカバー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

姿を現しました…
かなりショックでしたが、この間ホームセンターに行った時に買った錆チェンジャーの存在を思い出しました。
使い方は簡単です、錆の部分にただ塗るだけ!

RX-7の錆びとの戦い・ヒューズカバー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

1日目 塗った直後
かなり見た目が変わりました!
赤錆から防錆効果のある黒錆へ変化。
ここから更に2,3回上から塗ります。

RX-7の錆びとの戦い・ヒューズカバー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

重ね塗り2回目

RX-7の錆びとの戦い・ヒューズカバー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

重ね塗り3回目
表面はカチカチ。完全に乾いてます。
しっかりとした黒錆になりました。
これで下地処理は完了。

RX-7の錆びとの戦い・ヒューズカバー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

いよいよ塗っていきます!
タッチペンで塗っていたのですがすごく塗りにくい。範囲が大きすぎて(笑)
これ、普通にスプレー缶で塗装した方が良くないか?と思った時には時すでに遅し。
見えない所なのでとりあえず良いかなと。
錆の進行を止めるのが第一目標でしたからね…

RX-7の錆びとの戦い・ヒューズカバー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ディスクブレーキの所も…
塗る前と塗った後とは全然違いますね!
しかしこれはあくまでもディスクブレーキ本体ではなくホイールとのつなぎ目部分。
絶対にディスクブレーキの面には使用しないで下さいね!

RX-7の錆びとの戦い・ヒューズカバー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

おまけ!
こちらの写真は運転席側のヒューズボックス。
なんとカバーがついてません💦
こりゃまずいのでヤフオクでポチリ。

RX-7の錆びとの戦い・ヒューズカバー取り付けに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

届いたその日に取り付け。
よく見るとブレーキのヒューズが刺さってません。
(無くても平気なのか…?💦)
他にも7.5Aの所に10Aのヒューズが刺さってる等…
一度全部抜いて新調してみようかと🤔
でもコンピュータリセットされると面倒だなァ
うーん。

マツダ RX-7 FC3S19,900件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

DIYネタをどこまで上げたか忘れてしまったので、過去投稿にダブってるかもしれませんが整理します💦トプ画は適当なやつです😅ナンバープレートのボルトにワッシャ...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/04/22 20:56
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

上と下のヘッドライトみなさんどちらが好みでしょうか

  • thumb_up 72
  • comment 1
2025/04/22 12:57
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

復活しました。12-9変換継手でジョイントしましたインタークーラーと接着しないため8ミリソケットをカラーに!DIYクオリティーです。これで夏場のサーキット...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/22 11:23
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

皆さまこんばんは今日、先週にコンパウンドで直したバンパーの傷の続きですどうしても、カーボンの部分の傷が嫌で、、、カーコンビニ倶楽部さんでカーボン部分の磨き...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/04/22 00:40
RX-7

RX-7

皆さんこんばんは🌙最近、暇だと神社に良く行ってて、先週末も神社行ってきました⛩※写ってる人は知らない通りすがりの人ですあんまりない構図を求めて撮影するけど...

  • thumb_up 83
  • comment 4
2025/04/21 23:19
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

近所で旧車ミーティング、jmtmが開催されたので朝7時半から出かけました。息子も埼玉から帰ってきたのでせっかくなので2台体制で。親父が乗ってたダルマ、ちょ...

  • thumb_up 116
  • comment 4
2025/04/21 21:45
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

夏のように暑かったので夕方から足廻りの1G締めをしました!テスト走行後に給油です⛽️フエールメーター半分くらいでハイオク34.2L入りましたw燃費は6.7...

  • thumb_up 93
  • comment 3
2025/04/21 21:39
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

タービン取付完了しました!皆さんご存知あるような無いようなタービンですwウエストゲートのパイプも完了、イイ音出そうな予感😏お題の、エンジンの冷却制御どうし...

  • thumb_up 88
  • comment 6
2025/04/21 21:25
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ユーザー車検、一発合格🎊✌️(組み立て中さんマフラーとブローオフ、いつもありがとうございます🙇)出発の30分前にエンジンかぶると言うトラブルありましたけど...

  • thumb_up 137
  • comment 27
2025/04/21 20:02

おすすめ記事