ロードスターの新年のご挨拶・親孝行?に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの新年のご挨拶・親孝行?に関するカスタム事例

ロードスターの新年のご挨拶・親孝行?に関するカスタム事例

2022年01月04日 08時16分

ジュノン ΙИТのプロフィール画像
ジュノン ΙИТマツダ ロードスター NC型

車大好き💛イジイジ大好き♪ 何か人とは違う事したい年頃なオッサンです( ̄▽ ̄;) あっ!みんカラやってます(  ̄▽ ̄)v 無言フォローすると思いますがご了承くださいm(_ _)m

ロードスターの新年のご挨拶・親孝行?に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

どもども。ジュノンでございます。

はてさて?!オイラは何しに帰省したんだ?!

私は約2年半ぶりに帰省しましたが…
ほぼ毎日車触って居た数日間でしたwww
でもMYステップ触る時間なかった(´・_・`)

まぁ久しぶりに親父と作業出来た事は良かったかなヾ( 〃∇〃)ツ

簡単にやった事を…

ロードスターの新年のご挨拶・親孝行?に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはオカンのロードスターちゃん🎶

ボンネットのラッピングが劣化してしまってたので、張り替えです。

親父は贅沢にもナイフレステープがストックしていたので使いました🎶

やっぱり施行は簡単ですね\(^o^)/

ロードスターの新年のご挨拶・親孝行?に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ホイで、ワイトレ追加とついでにレーシングナット入れ替えです。

安牌で、前後とも20mmにしましたが、リアは25mmでも良かったかも?!

足入れたいけど、車高下がると70歳のおばぁちゃんには乗り降り大変という事で、あえてのノーマル車高。www

それでも十分着座位置低いですけどね( ̄▽ ̄;)

ロードスターの新年のご挨拶・親孝行?に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロントのパツパツ感良い感じやん!

ロードスターの新年のご挨拶・親孝行?に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

あとは余ったカーボンシートを使って、ドアノブ周辺にペタペタ

ロードスターの新年のご挨拶・親孝行?に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

コチラもペタペタ。

最後にスポイラーを汎用品を貼り付けて終了!

ロードスターの新年のご挨拶・親孝行?に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

スイスポちゃんとのコラボで(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

マツダ ロードスター NC型23,606件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター

ロードスター

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/02/18 08:02
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、久しぶりにお気に入りのGSにて撮影した1枚📸✨️です。先ずは超ローアングルから!(*´艸`)フフフッ♡皆さん、おはようございます!🤗✌️今朝の山口は...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/02/18 07:13
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

コンソールのナビ周りを木目調からブラックスエードへマイナーチェンジしました。先ずはインパネ剥がしから。木目調とブラックスエードのコラボで高級感?を。

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/02/18 06:40
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

足長いんだぜ〜そして、ナンバープレートのファスナーをグレーチングの隙間から落としたんだぜ〜!!

  • thumb_up 89
  • comment 5
2025/02/17 22:19
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

剛性アップパーツの割と定番(?)の強化ドアウェッジ。試してみましたけどただただ不快で、9:1で悪い変化が勝ってたのですぐ純正に戻しました。ある程度補強パー...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/17 21:55
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ローアングルはこれが私の中ではベストですね😅過去画ですが💦

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/02/17 21:40
ロードスター

ロードスター

カーチューンの皆様、こんばんは🌇昨日は、偶然にもスンゴイ軍団に遭遇しました!これは、相乗りしない手はありません!なんせ、私の庭ですから😅これがその軍団です...

  • thumb_up 156
  • comment 33
2025/02/17 21:25
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

オープンドライブせっかく乗れる状態になったので屋根を開けてドライブ扱い易いパワーと素直なハンドリングで運転が楽しい車ですね特に海辺は開放感があって気持ちい...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/17 21:17

おすすめ記事