クラウンエステートのタイロッド交換・タワーバー取付に関するカスタム事例
2021年01月12日 01時08分
やっとエステートも今年初イジり🤭
って言ってもイジったのは見えない所ですが💦
ずっとやりたかったタイロッド交換やります💡
前にもタイロッド交換してるんですけど実はチェイサーの純正タイロッド、タイロッドエンドが付いてます🤭
それで今回はタイロッドをカザマオートのタイロッドに交換します😁
上からカザマオート(100系用)
チェイサー純正
エステート純正
100系のタイロッド使う時はタイロッドエンドも100系にすれば流用できます💡
はい完成🤣
切れ角アップタイロッドなのでUターンや駐車が楽になります🎶
後輩から貰ったタワーバー付けるのにネジがサビで酷いのでサビ取り使ってみます🤭
スプレーしてすぐに反応😂
これは期待できる⁉️
これが
こうなりました‼️
……そんな変わらない🤣
でもネジは緩むようになったので若干の効果はあるような気がします😅
あとはラスペネ塗って回しました🤣
マークⅡブリットのタワーバーですが長さ調整するだけで流用できました🎶
色が好きじゃないので今度塗装します💡…多分(笑)