CR-Vのグリルガーニッシュ・メッキブラック化・中華製・3M?に関するカスタム事例
2021年04月30日 23時03分
福岡育ち。 多趣味で飽き性な車好き。車だけは飽きません。 RT5 CR-V…気持ちリフトアップ 25アルト…程良いシャコタン 90ノア…定番ファミリーカー コメした時、ホントにいいねと思った時、いいね👍🏻します! 内容見てもないのにいいね、フォロー稼ぎいらないですw🤣 マナーに欠ける人、謎の正義感、堅苦しいのも無理😩 あと、改造情報だけ吸い出して必要なくなったらブロックするクソ野郎は最初から関わるな😇
モノリス?wの中はお決まりのアレでした😁
とりあえず晴れたので装着👍🏻
ホントはロアガーニッシュの塗装によって浮き気味のメッキをブラック化しようと買ったんだけど🥲
まーいつかは着けようと思ってたので🤣
Before
正直ロアガーニッシュそのままなら特に違和感はないと思うけどw
横から。
とっても引き締まりましたね👍🏻
物はまー中華クオリティですが、比較的悪くはないです🤔
小キズ、縁の処理不足は当たり前だけどw
両面は普段なら即、3Mに付け替えますが、思ったより3Mっぽかった(メンドかったw)のでそのまま着けました🤣
みなさん同様?、ヒゲは余りましたw
ちなみに
なんかクロスと説明書入ってました👍🏻
説明書に写真説明はあったけど…
グリルガーニッシュのQR読んだら全然関係ないレクサスでした🙄