フーガのアーシング・自作アースケーブル・プラシーボ効果・テスター計測・安上がりチューンに関するカスタム事例
2022年07月25日 21時28分
アーシング第2弾!
今度はマフラーアース
左右共にやってみました💦
これは効いた😁
明らかに抜けが良くなりました。音も大きくなりますね。テスターで測ったら電流流れてるからプラシーボではない!!
バッテリーアーシングもバージョン🆙
これまたテスターで測ったら元々の純正のケーブルより電気流れてます😁
いやぁ、自作は楽しい🎶
2022年07月25日 21時28分
アーシング第2弾!
今度はマフラーアース
左右共にやってみました💦
これは効いた😁
明らかに抜けが良くなりました。音も大きくなりますね。テスターで測ったら電流流れてるからプラシーボではない!!
バッテリーアーシングもバージョン🆙
これまたテスターで測ったら元々の純正のケーブルより電気流れてます😁
いやぁ、自作は楽しい🎶
久しぶりの生存報告!フーガ降りました🤣まだまだ乗れたけど2人の子供が大きくなってきて、乗り換えを考えてと嫁さんから言われたので!y50フーガで2013年?...
未だかつて、これほどまでに地味なネタがあっただろうか??380円のチューニング↑コレを取り寄せた日産Dで(送料掛からん)(むしろ、申し訳ない)ビフォーアフ...