MAZDA3のマツダ3・MAZDA3・MAZDA・Rmagic・シフトノブに関するカスタム事例
2024年12月07日 16時52分
初投稿!
シフトノブを交換したので投稿します。
今回選んだのはRmagicのデルリンシフトノブです。
まず、純正のノブを外します。
反時計回りに回すのですが、初めは固まってるのでチカラが必要!
新しいノブをつけたら、シフトパターンの描かれたアルミパネルを貼り付けるのですが、パネルが穴より少し大きく切られており綺麗に収まらず…
ホームセンターで少し厚みのある両面テープを買いました。
ちょっと浮いた状態にはなりますが、これでピタリと貼り付け!
運転してみた感じは、掴みやすい形状で操作しやすくなり、純正とほぼ同じくらいの重さなのでシフトの入れやすさは変わらないままといった感じです。
重いシフトノブでスコスコ入れたい方にはあまり向いてないかもですが、純正の入れ具合を保ったままかっこいいシフトを着けたい方にはオススメ!
価格も6600円+送料なので、そんなに高くありません!
両面テープは500円でした!
Rmagicさん500円返して!笑