NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例

2022年01月15日 19時41分

Grand Prix Whiteのプロフィール画像
Grand Prix Whiteホンダ NSX

# 0 あっ ども ども 制作 製造 した エア クリーナー BOX は 上 が 蓋 じゃ 無い から エア クリーナー への アクセス 整備性 が 悪い気が する と 指摘 されちゃったよ ( 笑い ) トーク は 辛口 だよ ( 笑い )

の投稿画像1枚目

# 153

流石 手作り な 車 ( 笑い )

あっ

ども ども

年明け 15日 時 が 過ぎる のは 早い ( 速い ) です よね ( 笑い )

画像 の ← は エアー クリーナー ボックス の 純正 ラバー エアー クリーナー マウンティング + 純正 カラー エアー クリーナー マウンティング を 固定 する ステー に ナット が 付いて いる

この 下 の ← が 基準 の 位置 に なり 純正 エアー クリーナー ボックス の 穴 の 位置 が 上 の 左右 の ← が ステー の ナット 穴 と 若干 微妙 に 違う ( 笑い )

エアー クリーナー ボックス の テール レンズ 側 の 穴 は 調整 が 出来ない 丸い 穴 で 基準 の 位置 に なり パーテンション ガラス 側 の ヒューズ ボックス 下 は 左右 に 調整 が 出来る 横長 の 穴 で キャニスター 上 は 縦 に 調整 が 出来る 長穴 だが この 両方 の 調整 穴 とは 若干 微妙 に 違う ( 笑い )

車体 側 の ヒューズ ボックス 下 と キャニスター の 上 の ステー は 調整 と 言う より 若干 微々たる だが 動く が 問題 外 ( 笑い )

の投稿画像2枚目

画像 の 車 は グアム 在住 の 方

前回 の ク◯フ◯ ス◯エ◯ の 汎用 の TC F を 取付 て いる

ク◯フ◯ ス◯エ◯ から 脚 の 棒 が 有る タイプ なら NS 専用 が 出て ます が サイド ガラス の 三角 部分 から の タイプ は 専用 と して は ラインナップ には 無い

此の ミラー なら ワイド フェンダー に して 有って も 後方 は 見やすい と 思う ?!

脚 の 棒 が 有る のは どうも 〜〜 って 方 には お勧め だが 純正 ミラー の 取付 穴 が …

画像 の 車 は 純正 ミラー の ボルト 穴 に コネクタ 穴 は 埋めて 有り ます ( 笑い )

私 の 好み と して は もう少し 下 に ミラー の ボディ が 来る のが 良く 脚 の 棒 タイプ の GT スタイル ミラー を 持って いる が こっち の タイプ の 方が 好き だったり ( 笑い )

やっぱ ワイド バンパー の ワイド フェンダー で フェンダー アーチ の トップ から 垂直 に 下がって いる ライン だから 迫力 が 有って 格好 良いし !

タイヤ ホイール の 大経 に 出面

フロント は タイヤ の トレッド 面 が フェンダー と こんにちは ( 笑い )

タイヤ ホイール は 18 19

これ 格好 良い と 思う のは ワイド な ボディ と タイヤ ホイール の 大きさ に 出面 に 車高 の 低さ と やはり ミラー ( 笑い )

これ で あの もあっ とした 巨大 な おたま の 様 な 純正 ミラー では 絵的 にね ( 笑い )

外装 を 色々 と 弄って も 純正 ミラー だと バランス がね …

見やす さ から だと 純正 だけど 絵的 に ね 〜〜 ( 笑い )

この 絵 を 見ちゃう と ね 〜〜

ミラー 変えて 有る 方 が 格好 良い よね 〜〜 ( 笑い )

※ ミラー を 変える のも 変える タイプ に より 微妙 な ミラー も 有る けど ね ( 笑い )

それと この 車 外装 だけ では 無く

の投稿画像3枚目

内装 も お洒落

シート の センター の クション材 で ドア パッド を 貼り替えて 有り

ダッシュ ボード の ステッチ は シート と お揃い の 色

ドア の 内張 の オーディオ 関係 は 日本 の ショップ に 内張 を 送って の 製作

TAS 開催時 に 日本 に 来て ショップ と 製作 の 打ち合わせ を した とか …

外装 だけで 無く 内装 も 決まって いて 格好 良い

の投稿画像4枚目

… 番外編 …

この ボディ キット

私 には 何 が 良い のか … ( 笑い )

此処まで やって 有って も 純正 ミラー ( 笑い 笑い )

フロント フェンダー の ワイド の ネジ 止め フェンダー と フロント バンパー との 収まり の ライン が … ( 笑い )

リア の ワイド フェンダー の 様 な 始まり の ライン で 自然 な 感じ が 良い な ( 笑い )

画 のだ と 不自然 な 感じ ( 笑い )

の投稿画像5枚目

ごっちゃ ごちゃ な リア 周り

リア フェンダー の 後ろ側 の ライン の 収まり が 自然 では 無い し 不自然 … ( 笑い )

この ボディ キット 日本 だと デモ車 と もう一台 位 ですかね …

リア バンパー と リア アンダー と 別れ る 部分 の プレス ライン まで ネジ 止め ワイド フェンダー の 下 が 来ている 方 が 自然 ( 笑い )

本当 ライン や 収まり が 中途半端 で 不自然 過ぎる ライン の ネジ 止め フェンダー ( 笑い )

この タイプ の 羽根 は N◯V◯ ウイング が 格好 良い と 思う

… 某 カーショー で 見た 白い ム◯シ◯ラ◯ の ネジ 止め フェンダー の ネジ が 鉄ちゃん ネジ を 使って いた から まっ茶々 に 錆びて いた っけ な 〜〜 ( 笑い )

何千万 も する 高級車 なの に 勿体無かった な

… おまけ …

純正 ダクトCOMP エアー インテーク では 味わえない 吸気 音

リア フェンダー の サイド ダクト を 100 % 有効 活用 中 ( 笑い )

AIS duct と エア フィルター を 箱状 筒状 で 完璧 に ケース の 中 に 入って いて 純正 ジョイント エアー インテーク パイプ と 全て が 繋がれて いる 吸気 音

排気 系 を 効率 の 良い 抜け る 物 に 交換 した なら バランス 良く 吸気 系 も 効率 の 良い 吸気 物 へ

やっぱり 此れ を 聞いて しまうと … ね ( 笑い )

ホンダ NSX16,922件 のカスタム事例をチェックする

NSXのカスタム事例

NSX NA1

NSX NA1

先月バッテリーが逝ってしまったので、ニューバッテリーに変えました。抜群のエンジン始動です👍梅雨明けが待ち遠しいですね😄

  • thumb_up 116
  • comment 0
2024/06/25 16:38
NSX NA1

NSX NA1

皆さん、こんにちは。はて、梅雨入りとは・・・🤔梅雨明けまでお休みのつもりでしたが、せっかくの晴れ間なので🚗💨御所の紫陽花はとても綺麗に咲いてました✨さて、...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2024/06/25 16:32
NSX NA1

NSX NA1

昨日千葉までツーリングの予定でしたが、雨が降って中止になってしまい、乗りたい病の禁断症状が出てきたので、少し山深い所まで蕎麦を食べに、片道1時間ほど走って...

  • thumb_up 201
  • comment 2
2024/06/24 14:55
NSX NA1

NSX NA1

やあ、ニャンコだす😻。最近は少し車熱が冷めていて車弄りも写メも少なくカーチュンを開く回数も減ってきました🙏。どうしたものか🤔。さて、昨日は、友達に誘われて...

  • thumb_up 154
  • comment 18
2024/06/23 10:42
NSX NA1

NSX NA1

6/22(土)18時キックオフ⚽️長野県長野市長野UスタジアムへAC長野パルセイロVSカターレ富山隣県対決へ👍今回も上の子供と相手サポーターとバチバチやっ...

  • thumb_up 935
  • comment 6
2024/06/23 09:12
NSX NA1

NSX NA1

今週末、FSWでワールドチャレンジアジアが開催されています。スーパーカー協会で枠を確保してくれたので乗っかりました。ヨーロッパの有力メーカーほぼ参戦。1日...

  • thumb_up 143
  • comment 2
2024/06/23 00:48
NSX NA1

NSX NA1

こんばんは...廃盤&DIYファイターです本日も宮城県は良い天気でしたが明日からは梅雨入りの気配です...😳先ずはいつものプチDIYを行ってからご近所ドラ...

  • thumb_up 177
  • comment 10
2024/06/22 22:03
NSX NA2

NSX NA2

ユーザー車検です!予想はしていましたが、予備検査でランプの面積が小さくてダメかもしれないよ?のご指摘があったので途中のコンビニでカッターかった〜受付前に、...

  • thumb_up 149
  • comment 16
2024/06/22 20:39
NSX NA1

NSX NA1

よっしゃ、晴れだ😊嬉しさ余って4:00スタート😅いつもの奥多摩→五日市ルートなんですけどね、体の細胞がN子を求めるんですよ🥰タイヤのエアを指定値に合わせた...

  • thumb_up 127
  • comment 2
2024/06/22 19:36

おすすめ記事