MAZDA3の西哲さんが投稿したカスタム事例
2022年12月24日 12時00分
後付電動テールゲート。ファーストバックはリモコンキーはボタン2個。テールゲートスイッチはありません。テールゲートを取付の際、アンロック配線に接続で、純正キー使用可能になり、キーのアンロックボタンを3回押しで、開閉。
アンロック配線の接続、キー3回押し、面倒で、嫌になります。という事で、マツダの純正でボタン3個のテールゲートスイッチがあるタイプで出来ないかと考え、cx30用の中古キーを購入して、実験しました。次の動画で。
成功!cx30用中古キーのテールゲートスイッチを1回押すだけで、開閉成功。この後本体に接続したアンロック配線を取り外しました。
結果、後付テールゲートでも、マツダ車のリモコンキーの受信部分は、互換性があるようです。多分ですが、コスト削減のため、スマートキーの受信部分や、配線等同じ仕組みかと、あくまでも個人の見解です。
私としては、ラッキーな結果でした。
後付電動テールゲートに関して。私の検証としては、簡単取付です。純正の他車種を流用する事で、めちゃ簡単になりました。配線は、ヒューズボックスの空いてるとこに差し込むだけと、マイナスのボディーアースだけです。後はダンパー等付属されたものを設置。ダンパー類の配線は付属のカプラーに差し込むだけです。難しそうに見えて実は簡単でした。