RX-7のDIY・塗装中・お悩みお困り相談・缶スプレー全塗装に関するカスタム事例
2024年04月18日 17時42分
スポーツする車が大好きな♂です(^_^;) ロータリー歴25年目になります。 普段はCOLTちゃんを乗り回してます(笑) 富士・富士宮地区の方、静岡県の方、是非コラボとかお願いします(;゚∇゚) FDはたまに動きますm(__)m FC復活作戦決行中です! よろしくお願い致しますm(_ _)m
缶スプレー全塗装作業の続きです!
一昨日朝からの作業です
色を入れれる部分から
反対側も
前期テールの塗装がダメでしたのでこれも塗装し直しの為のマスキング
大事故車の為、ルーフもパテ形成されてました。
塗装割れがあって削ったら触るとおかしなラインになるのでパテで違和感を無くす工程が(笑)
夜にテール塗装(笑)
ここからが昨日
色入れてウレタンクリア
この2ヶ所が溶接で接合されてました。
後ろもぶつかってましたこの車両(^_^;)
このバンパーをオーナーから渡されて↓
マフラーあたる所を切り上げて、違和感無く切ってくれとの指示
で、残念ながらこのバンパーはペンキで塗られてました(笑)
どうやってもペンキ落ちないし、サフやると縮むし
ということでバンパーは後回しにしてボンネット
はい完成(笑)
硬化するまでにやることは…
テール取り付け(笑)
綺麗になりました
ここからが今日の作業
ペーパーで磨いて、研磨剤で磨いてあげました。
ボンネットも表面硬化したので2000番まで磨きを入れて水掛けました(笑)
研磨剤とポリッシャーやればこんな感じになりますね~
ヘッドライトカバー
クリア手前まで
神奈川県へ仕事で行かなきゃならなかったの、帰って来てから運転席側ドア施工
綺麗に出来てるとみせかけて
ウレタンクリア垂れが1ヶ所と縮みが1ヶ所
明日以降で作業ですね(笑)
来週中には作業終わる感じです!