S660のt2os660さんが投稿したカスタム事例
2020年06月09日 10時37分
縞板は少し重いので仕事で時間があいたのでt2のアルミで製作借り組みペンラインを削り塗装すれば終わり。
矢印+100のタイプの作ります。アルミがまだ少しあります製作します。
ちなみに昔に製作したエアークリーナーです 金属加工は朝飯前です。溶接はどんな材質でも得意ですけど老眼で見えにくい。
2020年06月09日 10時37分
縞板は少し重いので仕事で時間があいたのでt2のアルミで製作借り組みペンラインを削り塗装すれば終わり。
矢印+100のタイプの作ります。アルミがまだ少しあります製作します。
ちなみに昔に製作したエアークリーナーです 金属加工は朝飯前です。溶接はどんな材質でも得意ですけど老眼で見えにくい。
今日はお休みなのでドライブしてきました𖠇ຼ.⸜(*''*)⸝𖠇ຼ.平日だからなのか…停まっているお車はありませんでしたな🙄それにしても、風が…寒ーい!((...
あけましておめでとうございます。(もう2月ですが!)2025年、走行距離は71,265kmからのスタートです😄今年1発目は、マフラー変えました!少しはみ出...