スープラの補修作業・GRスープラ・DIYに関するカスタム事例
2021年03月22日 13時23分
本日は朝から素人板金の続きを行いました( ^ω^ )
先日仕事の合間にクリアを吹いておいたので、研磨からスタート(°▽°)
3000番の耐水ペーパーで表面を慣らしたあとコンパウンドにて磨きました。
9800番の液体コンパウンドまで施工( ^ω^ )
寄りで見てもある程度耐えられるくらいまで仕上がりました٩( ᐛ )و
素人板金ながら今回は成功して良かった( ^ω^ )
2021年03月22日 13時23分
本日は朝から素人板金の続きを行いました( ^ω^ )
先日仕事の合間にクリアを吹いておいたので、研磨からスタート(°▽°)
3000番の耐水ペーパーで表面を慣らしたあとコンパウンドにて磨きました。
9800番の液体コンパウンドまで施工( ^ω^ )
寄りで見てもある程度耐えられるくらいまで仕上がりました٩( ᐛ )و
素人板金ながら今回は成功して良かった( ^ω^ )
ココはとある街の駐車場。午前零時になると出る!との噂を耳にした。怖いもの見たさに行ってはみたものの明るく綺麗に整備された立派な駐車場です。時報と共に出た~...