スープラの補修作業・GRスープラ・DIYに関するカスタム事例
2021年03月22日 13時23分
本日は朝から素人板金の続きを行いました( ^ω^ )
先日仕事の合間にクリアを吹いておいたので、研磨からスタート(°▽°)
3000番の耐水ペーパーで表面を慣らしたあとコンパウンドにて磨きました。
9800番の液体コンパウンドまで施工( ^ω^ )
寄りで見てもある程度耐えられるくらいまで仕上がりました٩( ᐛ )و
素人板金ながら今回は成功して良かった( ^ω^ )
2021年03月22日 13時23分
本日は朝から素人板金の続きを行いました( ^ω^ )
先日仕事の合間にクリアを吹いておいたので、研磨からスタート(°▽°)
3000番の耐水ペーパーで表面を慣らしたあとコンパウンドにて磨きました。
9800番の液体コンパウンドまで施工( ^ω^ )
寄りで見てもある程度耐えられるくらいまで仕上がりました٩( ᐛ )و
素人板金ながら今回は成功して良かった( ^ω^ )
夜のスープラもいい感じ🤔6眼ヘッドライト❗️リアはヤンチャに見えるなぁ😅止めた場所を忘れないために写メりました。夜になると室内がアダルトな照明に!やっぱり...
久しぶりにホイールの🛞洗車してサンシャインワーフへ神戸大橋とコラボ屋根に乗せて見ました^_^旅行中のnaoさんと合流フェリーの時間迄少しの間でしたが色々話...