アイシスの車高調整・塗装・DIYに関するカスタム事例
2019年11月25日 14時38分
本日の弄り。
実家にてリアの車高を調整。
車高を少し↗️上げました。
今月から転勤した駐車場の輪止めが厄介のほか、歩道の出入りで触媒とマフラー擦りまくりのためです。
それと、天気が悪く中々進まなかったティマ羽を塗り塗り。
本日は、気温高めで無風と言う絶好の塗装日和。
最後のプラサフ塗装後、軽くペーパーがけして終了。
とりあえず乗せてみて終了。
2019年11月25日 14時38分
本日の弄り。
実家にてリアの車高を調整。
車高を少し↗️上げました。
今月から転勤した駐車場の輪止めが厄介のほか、歩道の出入りで触媒とマフラー擦りまくりのためです。
それと、天気が悪く中々進まなかったティマ羽を塗り塗り。
本日は、気温高めで無風と言う絶好の塗装日和。
最後のプラサフ塗装後、軽くペーパーがけして終了。
とりあえず乗せてみて終了。
アイシスタイヤ交換、オイル交換5w-304L前回2024.11.17150,244km前回より3,600km走行※ドラシャブーツ外れてたので後日交換
ワタシです仕様変更の進捗ダメです画像はせめてもの写真です前後LED化計画くらいしか進んでませんとりあえず今日あたり抵抗届くはずなので夜に頑張りますLEDロ...
みなさんお久しぶりです。仕事が繁忙期な上、業務的負荷が半端なく隠居してました。今日から復帰です😋復帰一発目は昨日開催されたpickupcars2025に参...
「モーターファンフェスタ」「RAYSFANMEETING」富士スピードウェイの第7駐車場で開催されました「RAYSFANMEETING」に参加してきました...
お!れ!だ!ようやく夏タイヤに交換。ルミから続けて使ってるこのホイールも見慣れてきて仕様変更する気になりません🙄あ、ちなみにリアだけ車高調入れました。コレ...
夜になったので昼に取り付けたデイライトの夜の写真です点灯確認キーON時点灯確認キーONとスモール点灯時最後に点灯確認キーONとライト点灯時😀昼と夜では全く...
こんにちは今日は天気良かったので、アイシスにデイライトの取り付けをしました、アクセサリー電源からとるタイプですグリルを外しデイライトの配線を車内に引き込ん...