S2000の新千歳モーターランド・ドリフトに関するカスタム事例
2019年05月18日 20時54分
午前中は黄色いs2000と並べました。
純正に戻したいとの事でストックしてた純正脚を差し上げました。
お礼に黄色いのから外した速度リミッターカットを頂きました。
午後からは千歳へドリフト。
貸し切りでした。
腹いっぱい練習できました。
ハプニング。
1本走ったら いきなりフロントタイヤパンク
トレッドからシューーとエアー漏れ
なんか踏んだか!😵
ドリケツ4本積んできたけど純正リヤホイールはフロントには装着できません。
これで終了なんて悲し過ぎる。
ダメもとで持ってきたプラスドライバーでグリグリやって穴を少し拡大させ ドリフトコース場によく散乱してるミミズ状のタイヤゴムクズを折り曲げ小さなマイナスドライバーの先で突っ込んでエアー入れたら漏れ止まりました。ラッキーでした。
調子に乗ってクラッチ蹴って遊んでたら今度は左リヤハブからカチカチ音出始めました。
ベアリングですね。
近いうちに交換しなきゃ
ハブOHは一度自分でやってるのでもう慣れたもんです。
走ってるクルマはすぐダメになる部品なので技術を習得してて良かった。