スターレットのDIY・ステアリング周辺細工中に関するカスタム事例
2019年07月08日 21時44分
こちら上部、出ているのはホーン用の配線
前にエアバック非対応のボスを加工して取り付け、苦肉の策でホーンを移設して使ってましたが、再度ステアリングのホーンをどうにか復活させたく奮闘中( ; ; )
どなたかホーンの線がどこか分かる方いらっしゃいますか?
最終的にテスターで調べますが、分かる方が居たら助けて下さい💦
2019年07月08日 21時44分
こちら上部、出ているのはホーン用の配線
前にエアバック非対応のボスを加工して取り付け、苦肉の策でホーンを移設して使ってましたが、再度ステアリングのホーンをどうにか復活させたく奮闘中( ; ; )
どなたかホーンの線がどこか分かる方いらっしゃいますか?
最終的にテスターで調べますが、分かる方が居たら助けて下さい💦
久しぶりにお題に乗っかって😀フジツボで音もうるさく無くていい感じの音です😀👍おまけでXJは規制後のRPMでこれもうるさく無くていい感じの音です😀✌️
やっと重い腰を上げてガサガサだったサイドミラー塗装しましたこっちは良く太陽が当たるのでカーボン調シートが溶けてましたマスキングと下地処理して艶消しブラック...
連休中の作業その1、リヤブレーキ廻りをリフレッシュしました🔧ワイヤーとホイールシリンダーはTHサービス、ライニングはエンドレスの張り替えです*\(^o^)...