エクストレイルの車写活・ガソリン値上げ・RED RE:BORN ARMY・スタンド映えに関するカスタム事例
2023年06月20日 10時45分
自称勝手に滋賀県観光大使のROBO.COM28です😁車写活・CUSTOM・メンテナンスを投稿していきますので、宜しくお願い致します😆👍 赤色が好きで、赤い車に憧れてようやく乗る事が出来ました🤣 車種関係無く赤い車🚘の方には率先していいね👍させて頂きます🙇♂ RED RE:BORN ARMY レッド_リボーン_アーミー(レッドリボーン軍) 赤い車でカスタム好き・車好きが集まるサークル的な活動(オフ会)を目指しています😁👍 現在、メンバー募集中です❗
日曜日の仕事終わりに……
真夜中の給油です……
なぜなら……
6月19日のAM8時より、リッター辺り4円の値上げになるからです……
しかし高くなりましたね……
私が車を乗り始めた時、軽油がリッター90円切ってましたしね……
遠い昔の話です……
軽油には、軽油引取税(暫定税率)17.1円と軽油引取税(本則税率)15.0円の合計32.1円が加算されて、石油税2.8円と合わせて「34.9円」となっていますが、消費税は石油税と軽油のみを課税対象としています。
このレシートを見ると石油税は、軽油本体価格に含まれていることが分かります。
※ちゃっかりアプリクーポンでリッター6円引きして頂いてます……助かります……orz
ガソリンの場合は、ガソリン税(暫定税率)25.1円とガソリン税(本則税率)28.7円を合わせた、通称「ガソリン税」と呼ばれる税金が、1Lあたり53.8円加算されています。
更に石油税として2.8円掛かっていますので、税金で合計56.6円が加算されています。
では、ガソリンの価格からガソリン税・石油税を引いたものが、本来のガソリン価格になるかといえば、単純にそうでなく不思議なことに、ガソリン価格とガソリン税・石油税を合わせた金額に、消費税がかけられています。
ガソリンは軽油と違い二重課税と言われる商品なのです。
この税金ですが、ガソリン税や軽油にかかる軽油引取税は、そのほとんどが道路の建設や整備に使われる「道路特定財源」になっているそうです。
給油する事で、車の走れる道路が維持出来ています。
因みに、ガソリン税は「地方揮発油税」を含めて国税となりますが、軽油引取税は地方税となりますので、軽油は基本的には、地元で給油すると地元の都道府県の税収となります。
ですので、皆さん!!
軽油を給油している方は、この際地元で給油をして税金を納めることにしましょう!!