NボックスカスタムのVRX3・組み替え・小さなミノムシ・変化した部分はどこでしょ〜?・信用ならない雨雲レーダーに関するカスタム事例
2022年10月19日 17時05分
1/11 29才 既婚💍 元180cm 年々数ミリずつ縮み中の眼鏡男子😎 無言フォロー大歓迎です! #f4f コラボとかしてみたいです♪ただ仕事が交代勤務なので、土日が休みになる事はまずありません…平日の日中でもいいよって方誘って欲しいです😆 あまり顔出ししてませんので会ってみたいって方いらっしゃればお声がけください🤣
皆様おはこんばんちわ😆
今日ついに組み替えました!
どーですかこのムッチリ感🙄
履いてるタイヤ幅は同じ165でも純正は4.5Jだもんなぁ😅
外したタイヤは新車で購入した当時物
恐らくこのタイヤでの走行は300km未満🤣
2013年式タイヤ💦
まぁ拘らなければ履けなくはないのでね😁
ミノムシ?ビニールハウスに何かぶら下がってました〜
宙に浮いてたので最初ビックリしました🤣
小さくてピントが合わない🙄
さて、ついででしたが
何か変化があります。
何が変わったでしょ〜
私のNをよく見てくれている方ならすぐ分かる変化です♪
昨日雨雲レーダー見て降らないから洗車したのに、夜勤中に豪雨に振られて、当然帰りの道中にも降られて…😱
降らないと思って傘も持たずに出勤して散々な目に遭いました💦
雨雲レーダーなんて信用ならんね😫
しばらく雨は降りませんって出てるのに雨降ってる事もあるし🤣