ステージアのDIY・自作マフラーに関するカスタム事例
2022年08月07日 01時17分
ご無沙汰してました!
コロナのせいでホントにどこも行けませんね。
俺ら大人は我慢してりゃいいだけなんだけどなんせ子どもをどこにも連れてってやれなくてね…早く収束してくれ!
さて
まだしつこくステージア乗ってます笑
音質は綺麗で良いんだけど音量物足りないんでマフラー最終仕様に向けて作業しました(大分前に)
まず自作ウール撤去!
からのバイクのマフラーパーツ屋さんで仕入れた150セル長さ50くらいの触媒セル!
現在純正の触媒ニコイチしてメタル→メタルで排気通してますが、音量物足りないのでコレ付けます
ちなみに純正のメタルのセル。
たぶん300セルかな?
はい完成!何回も切った貼ったして溶接部滅茶苦茶なので引きで撮影笑
音?もはや昭和の香り漂うヤン車ですよ笑
VTEC直管にした音に少し似てます笑
外から聞くとまた違うかも?
動画撮ってくれる人いたらそのうちアップしてみます笑